
指しゃぶりをしてたお子様がいる方で辞めさせた方、どうやって辞めさせましたか😣?
指しゃぶりをしてたお子様がいる方で
辞めさせた方、どうやって辞めさせましたか😣?
- sii(妊娠20週目, 2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月頃から日中も寝るときもずっとしてましたが、1歳8ヶ月頃に辞めさせました。
辞めれるまで2ヶ月ほどかかりましたが、手袋、ドクターサム、かむぴたを使いました!

はじめてのママリ🔰
2歳すぎでやめたんですが、少し前から2歳になったら指チュッチュばいばいしようねと言い続けてました😅
そして2歳の誕生日を迎え、寝る時に指を吸おうとした時に「指さん、〇〇ちゃんのお口に入らないでください」と言って、あくまで指が勝手に入ってきたスタイルにして、その都度抜いてました。
ちゃんと抜けたら「指さん、ママ寂しいからお手て繋いでください」と言って、手を繋いで寝るように誘導しました。
それをしばらく続けてたら、気付いたら指しゃぶりは卒業してました🙆♀️
娘の場合は、寝入りばなに吸うだけで日中はほとんど吸ってなかったので、この方法でやめられたのかもしれません🤔
-
sii
コメントありがとうございます!
すごいですね😍!
うちは寝る時だけではないので
厳しいかもですがその方法
やらせていただきます😍- 1月14日

退会ユーザー
2歳になったら手食べないんだよ??と、1ヶ月前くらいから伝えてました🙆♀️
2歳の誕生日の次の日から、口に手が入ったら、
手食べない!🤩とか
手ぇー!!🤩と指摘し続けました。
1ヶ月くらいでしなくなりましたよ🙆♀️💓
通じてるからわかりませんが、
あ!今バイキンマンが口に入ったよ😳口痛い痛いなるかもよ!
とかちょっと脅してました😂
-
sii
コメントありがとうございます!
今日からその方法を使わせていただきます😍❤️- 1月14日
sii
コメントありがとうございます!
手袋はしてみたんですがすぐ外してしまうので
ドクターサム、かむぴた調べてみます😣!
教えて頂きありがとうございます❤️