※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ🌻
妊娠・出産

妊娠中の体を伸ばすのはダメなので、寝起きで体を伸ばしてしまうことが心配です。やめる方法はありますか?子宮収縮に影響があるのでしょうか?

そんなにどうでもいいことなんですけど。

妊娠したら体を伸ばすのはダメって聞いて
私寝起きでどうしても
んーーーって体伸ばしちゃうんです。

絶対にやらないって決めてても
寝起きで寝ぼけてるから
勝手にんーーってやってて、、

これやめられますか?
10ヶ月寝起きでなにもしない自分で
いられるか心配で、、

子宮が収縮しちゃうからダメなんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

だめなんですか?😂
聞いたことないし知らなかったです😱笑

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    なんか友達が言ってて😂笑

    • 1月14日
陽彩

足とかつりやすくなるからじゃないですかね

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    妊娠初期は大丈夫ってことですかね??

    • 1月14日
なっそん

私も未だに伸びちゃいます💦
お腹力入ったかな?って毎回ヤバッて思うけどついつい💦
でも今のところ元気に育ってます😉笑

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    そんなに気にしなくて
    大丈夫ってことですね✨✨

    • 1月14日
Miyako

体伸ばしたらダメっていうのは初めて聞きました😱
上の子のときも下の子のときも普通にやっちゃってました😊

ただ中期くらいから体を伸ばすたびにこむら返りになり激痛で、それが嫌でできるだけ伸ばさないようにしたり、伸びをしたいときはゆっくり伸ばすようにはしていました😂

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    なるほど、徐々にむしろ伸ばせなくなっていってやめられそうですね😁w

    • 1月14日
ママリ

私は妊娠初期からずっと、ジムでストレッチしてましたよ🙂
あと、夜寝る時に体を思いっきり伸ばすのが昔からの癖なので、毎日していました。
でも超安産&スピード出産でした😆

伸ばした時に、お腹が張ったり痛くなったりしないのであれば、問題ないと思います💪🏻💪🏻💪🏻

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    そうなんですね✨✨🌷よかったです!安心しました✨✨

    • 1月14日
ごまだんご

私も朝は伸びしないと目覚めが良くならないタイプなので、初期から今でもガンガン伸びてますよ〜!🥺👍

でも中期から毎朝伸びる度にこむら返りになって激痛になるのでゆっくり伸ばしてました!!

伸びした時にお腹張ったりも特にしないし、足がつるからよくないのかな〜?って個人的には思います😊✨

洗濯物干す時も普通に背伸びしてますし伸ばすストレッチも安定期入ってから毎日やってます!!

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    良かったー!寝起き意識してやめられなかったからとても不安でした!ありがとうございます😁🌷

    • 1月14日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    伸びしないとシャキっとしないですよね😂💦
    初期の頃は私もめちゃくちゃ不安だらけでアレもコレもやったら危ないかも💦と思って不安だらけでした😭

    でも万が一の事がない限りお母さんが心配を他所に、お腹の中の赤ちゃんは強いんだなぁーと思ってます😊💕

    お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね😊💓

    • 1月14日
  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    そうですね!!
    もうすぐ出産ですね✨✨
    ワクワク止まらないですね🌷
    頑張ってください❤️✨

    • 1月14日