※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃんのママ🔰
ファッション・コスメ

ネイルに詳しい方にお聞きします!ネイルの資格を取るために今は独自で勉…

ネイルに詳しい方にお聞きします!
ネイルの資格を取るために今は独自で勉強しているのですが、どうしても爪先と根本が一週間もたたないうちに白くなり浮いてきます。なにが悪いのでしょうか、、使用しているのはKOKOISTの商品でプチプラなネイル商品でもなります。指が汚くてすみません💦

コメント

まっちょ

指先は爪が短すぎると爪を覆うように塗れてなかったりして浮きやすい場合もあります。
根元は甘皮処理や、サンディングが出来ていないと浮きやすかったりします💦
サンディングは根元から指先が縦だとすると、横に傷をつけてベースを擦り込むように塗ると浮きにくくなったりしますよ😊💅

  • ゆっちゃんのママ🔰

    ゆっちゃんのママ🔰


    親切にありがとうございます!
    爪も薄いのでサンディングは爪が傷つくからあまりしなくて、、毎回浮くのはそのせいなんですね、、勉強不足でした。。
    子供もいるし寝た後にゆっくりやってみます!

    • 1月12日
  • まっちょ

    まっちょ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    もし、サンディング嫌ならば180のファイルでやらず、バッファーで少しやる程度にしてプライマー(ジェルの密着を高める)を使ったら良いかもしれないです💅

    • 1月12日
  • ゆっちゃんのママ🔰

    ゆっちゃんのママ🔰


    私はネイルをうまく塗ることばっかりを一生懸命やっていてちゃんと下地というか、サンディングの事などちゃんと調べていなかったです⤵︎
    あまっちょさん教えてくれてありがとう😊
    アドバイスどおりやってみますね❗️

    • 1月12日