9ヶ月くらいのお子さんのいらっしゃる方、どんなおやきを作っておられますか?よければレシピ教えてください⭐️
9ヶ月くらいのお子さんのいらっしゃる方、
どんなおやきを作っておられますか?
よければレシピ教えてください⭐️
- まーこ(6歳)
コメント
みいも
ゆでたかぼちゃ、さつまいもを片栗粉を混ぜて焼いたり
ささみペーストとだしの素、片栗粉、ゆでた人参をジップロックでモミモミしてハサミで端っこ穴開けて絞り出せば棒状の掴みやすいおやきができますよ😊💓
9ヶ月くらいのお子さんのいらっしゃる方、
どんなおやきを作っておられますか?
よければレシピ教えてください⭐️
みいも
ゆでたかぼちゃ、さつまいもを片栗粉を混ぜて焼いたり
ささみペーストとだしの素、片栗粉、ゆでた人参をジップロックでモミモミしてハサミで端っこ穴開けて絞り出せば棒状の掴みやすいおやきができますよ😊💓
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子は絶対パパ、下の子は絶対ママ 寝かしつけも絶対2人で対応しないといけないし 本当に時間の無駄すぎてイライラします どっちもすぐ寝てくれればいいけど全然寝ないし 夜泣きした時もどっちかが泣くとどっちも起き…
生後10ヶ月 夜泣き 寝ない まだ夜中4回くらい起きる… 21:00就寝、6:00起床 しかも抱っこじゃ再入眠できず、 必ず授乳が必要、、、、 日中は15:00のおやつとして授乳するだけなのに、 夜中に3回くらい授乳しててなかな…
生後2週間の授乳量と寝つきについて教えてください😭 昨日までほぼミルク寄りの混合で以下のように育てていました。 ・母乳を全く飲めない時は、ミルク80ml ・母乳を少し(5分位)飲めた時は、ミルク60ml こんな感じでいつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーこ
ありがとうございます😊
掴みやすいおやき、なるほど形の工夫はそうすればよいのですね!
鶏ミンチと豆腐のおやきしか作ったことなくて。
かぼちゃ、さつまいも、人参なども やってみます⭐️
まだ、つかもうともしてくれないので、結局は スプーンで小さくしたものを
口に入れてあげてる段階なのですが😅💦
みいも
おもちゃなどはコップの中とか器の中から取り出したりしますか?
まずはそういった遊びから練習させてもいいですし、
大人が手掴みして食べてるのをみせるのもいいです。歯磨きも一緒です。楽しくしてる大人の真似をしたがります😳❤️
花形や星形にくりぬいたりして見た目を楽しくするのもいいです❤️
そうすると丸よりつかみやすいです。
掴ませるのではなく掴むまで待つといいですよ🙌✨
まーこ
遊びから練習させるんですね!
歯磨きは 楽しそうにして見せてたので最初は大丈夫だったのに、最近はぷいっと 顔を背けてしまうんです💦
花形や星形にくり抜くとか
したことなかったです。
勉強になりますーー❣️
ありがとうございます😊
みいも
YouTubeとかで小さい子どもが歯磨きを楽しくしてる動画もいいですよ✨
前歯の上と下の歯茎の真ん中の筋は痛いので指で押さえながらするといいらしいですが、まずその指を嫌がります😭笑
面白い形〜☺️とか、もう見た目とかわかる月齢になってきてますからね☺️❤️
まーこ
YouTubeって そんな役立つのですね!探して見せてみます☺️