
コメント

退会ユーザー
今回帝王切開をしたのですが母乳は術後から出ていました。しかし助産師さんにマッサージしてもらってだとかなりでますが自分自身でマッサージしてだと術後4日目で射乳が出るほどまでできました。(双子で小さいため搾乳しています)
乳腺をきちんと開通させないとなので乳頭乳輪が柔らかくなるまでマッサージしたらかなり出ましたよ!!

エリザベス
うちの病院は帝王切開でも当日から母子同室というスパルタな所だったためか、滲む程度なら翌日から出てたと思います!
1回ごとの授乳で赤ちゃんが満足する程出るようになったのは退院間近だったと思いますが、ミルクは基本的に出さない方針の所だったので、とにかく吸わせて出るようにしなきゃー!って感じで一日中授乳してた気がします😅
後は上の方と同じで、看護師さんにマッサージしてもらって開通してからはそこそこ出るようになりました(悲鳴あげるほど痛かったですが笑)
-
ゆらゆらな
当日から母子同室ですかー😵‼️💦スパルタ過ぎてびっくりです😱
助産師さんマッサージめっちゃ痛いですよね💦1人目の時叫びそうで笑
今回はマッサージせずに赤ちゃんが吸って開通するのを待つみたいです😅
母乳出ないと子宮の戻り悪くないですか?💦- 1月12日
-
エリザベス
スパルタ過ぎて入院中は毎日泣いてました笑
今回はマッサージなしなんですね💦
それだと余計にどんどん赤ちゃんに吸ってもらわないとなかなか開通するまで大変そうですね😭
子宮の戻りはまだ1人しか経験ないのでどんなもんか分かりませんが、やっぱり赤ちゃんに吸ってもらった方が戻りは早いって言いますよね😵- 1月12日

さらい
3日でした。わたしは。
-
ゆらゆらな
産後3日目ですね‼️わたしもそろそろ母乳出てほしいです😭✨
- 1月12日

姉妹ママ😆
下の子の時は3日目からでだして、5日目か6日目にはミルク足さなくても良くなったと思います😄
そして7日目に退院でしたねぇ😆
助産師さんから激痛のマッサージを2日目3日目とされました😱
けどその甲斐あって、しっかり出るようになったので感謝でした😆
-
ゆらゆらな
7日で退院でしたかー‼️早いですねー😵💦
助産師さんのマッサージ激痛ですよね😱うちはまだ赤ちゃんに吸ってもらって出る練習です💦- 1月12日
-
姉妹ママ😆
はい、1週間後には退院でした😅
だから、8日目ですね🤣
間違えました😂
はい、ほんと激痛でした😭
下の子は母子別室で、産後血圧高くなり授乳室行くのも2日目の午後からか3日目朝からでしたしね😰
吸ってもらわなきゃ出ないですもんね😭- 1月12日
-
ゆらゆらな
うちは早ければ9日目から退院みたいです!
うちも上の子の時産後高血圧で耳鳴りとかなってました😱
2人目は吸引力?あるみたいで、病院でしか販売してない特殊な哺乳瓶で飲ませてるみたいです笑- 1月12日
-
姉妹ママ😆
9日目から退院だとゆっくり出来ますが、早く帰りたいですよね😂
自然分娩の方が4日目か5日目退院だったので、長かったです😭
高血圧と耳鳴り😱
最悪でしたねぇ😭
上のこの時も高血圧に37週頃からなりましたけどね😖
特殊な哺乳瓶なんですね💦
こちらは、瓶タイプの哺乳瓶でした😃- 1月12日

🥖あげぱんたべたい🥖
産後2日で出ました!
-
ゆらゆらな
2日でしたか‼️早いですね✨マッサージなどしましたか??、
- 1月12日

りょうか
術後3時間後に初乳あげてました。子宮の収縮の痛みとたたかいながらあげてました。
-
ゆらゆらな
そんなに早くあげたんですかー😱💦スパルタ過ぎますね💦
でも早く子宮回復するかもですね😭- 1月12日
ゆらゆらな
なるほどー‼️乳腺まだ、開通してないっぽいです😭
乳頭乳輪はクリーム塗ってマッサージしてたので柔らかいのですが、やはりマッサージですね❗️
退会ユーザー
乳頭乳輪にしこりがあってそこをやわらかくしたら射乳飛び出すほどになったので助産師さんに教わるとかなり楽になりました(^^)
ゆらゆらな
そうでしたかー‼️ありがとうございます😊✨