※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

長女が💩に関してトイレでの不安を抱えており、トイレでの成功体験が少ないため怖がっている。スタンプを使った新たなアプローチを考えるべきでしょうか。

トイトレについてです。
長女なのですが、オシッコについては外出先でも家の中でも補助便座なしでもOKなのですが、💩だけはどうにもできません。

過去に2回だけ成功したことはあるのですが、今はパンツの中に…。
何度聞いてみても、💩の出そうな感覚がわからない、あの『ふんむぅ〜😠ムリュムリュムリュ😤』という感覚がどうも湧いてこないらしいのです。

それよりも便座に座っていざ出た時にボチャンッとなるのが音がなのか感覚がなのかとにかく怖い、とトラウマなのかトイレに入ってやるのを嫌がります。

普段は西松屋などで何枚かセットになっているパンツを履いているのですが、もしトイレで💩が出来る様になったらば、その時はプリキュアのパンツ(キャラ物って大体が二枚セットとかで高いですよね。なので親的には特別感ある高級なものを買ってあげるよ、な昔のデパートのレストランのお子様ランチ感覚(苦笑)を買ってあげる、と言っています。

1月11日のNHKすくすく子育て再放送にて、2019年のアイデア賞?の様な内容が放送されていた中で、お姉ちゃんが弟にトイレで💩する事が楽しい、と教える工夫をしている内容が流れていました。

それを観て夫と娘に💩しにトイレに行ってみようかと誘ったところ、目を急に真っ赤にしてギャン泣き、理由を聞くと『トイレで💩するのが怖い、落ちてボチャンと音が鳴るのが怖い💦』との事。

それ以降💩という言葉を聞くだけで泣く様になり、『オシッコ出たけどアレ出てないね。』とか『茶色くて臭くて大きなもの』と連想出来るだけでも泣く様に。
今、朝起きて大きな声でおはようのご挨拶、パジャマを着替えてトイレに行ってオシッコが出たらスタンプ、朝昼晩それぞれに完食できる度にスタンプ、などしているのですが、💩出そうと言えたら、💩を怖がらずにトイレに行けたらスタンプなど作戦を変えてみた方がいいのでしょうか?

コメント

早すぎて

えっと、まずはじめに
わたしは子供は一人しかいないし、お子さんより年齢下の子を育てているくせに
偉そうに申し訳ないです


恐怖心がまずあるようなので、先に そこをとっぱらってあげたいなと思っちゃいました。
うんちのときだけ オムツに履き替えようか?と
言ってみるのはどうでしょうか?

今さら オムツなんて
お母さんの方が 抵抗あられるでしょうか?(>_<)
オムツだと洗わなくていいですよね。


うちの子の場合ですが
パンツで過ごせるのに
うんちのときだけ、自分で
オムツに履き替えてました。

トイレでする?と言っても
しないオムツ !というので
彼のペースや気持ちに寄り添おう、、と、、

それで 結構時間たって
もうオムツ少なくなってきたなーとか
トイレですると
拭くだけだから楽だなーとか
じわじわ 時間かけて
心の準備?させていた頃

テレビでトイレでしてる子が流れて

トイレでしてみる?というと
うん、といって
あっさり卒業しました


このような経緯がありましたので、一旦オムツにして
お子さんもお母さんも
気持ちを楽になさってみたらと思いました

あと
トイレに ティッシュ水溜まりに 多目にひいたら
お水ポチャンって ならないよ

と 自分でティッシュ 置かせてみたら どうかなとも思いました。

応援しています🤗

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    アドバイス、ありがとうございます。
    水溜まっている場所にティッシュ、はいいですね。
    ちょっと、試してみようと思います。

    • 1月12日
R4

1歳3ヶ月で娘のトイトレ終わりました!

💩が落ちるのが怖いなら、まずはパンツでもオムツでも良いので、はかせたままトイレに座ってもらうのはどうでしょうか?♡
座ってするのに慣れてきたら、脱いでみようと誘ったりしたら良いかな?と思います😊

そのさい音が聞こえない用に大きめの音で音楽をかけておくとかすると恐怖心も少ないかなと思います◡̈