
コメント

▶6人の怪獣
もうその年なら言い聞かせればわかる気もします。
私は座らないなら一切食べさせません。

L
椅子から降りた時点で終了です\(^^)/「もういらんのんやね!」って言って片付けます\(^^)/!
今はお腹いっぱいか、食べ終わるまで椅子から降りません🥴
-
kana
アドバイスありがとうございます。
上の子の月齢同じくらいですね!
食べ終わるまで椅子から降りないんですね!凄いですね!
明日から一度でも椅子から降りたら食事終了!をやってみます!- 1月11日

Maaa13
うちは1歳頃は数回うろうろしたこともありますがもう流石に立ち歩きしないですよ。
和室なので座卓に椅子なしで自ら正座で食べてます。洗い物とかしてて子供から目を離しても完食するまでしっかり一人で食べてます!
しっかり叱って、食べてるときも「これ美味しいよ」とか「シャキシャキだよ」とか声かけなどしてあげたりしてはどうでしょうか?
-
kana
和室で座卓なのに、立ち歩かないって凄いですね!
うちは、目を離したら、すぐウロウロしちゃいますT_T
叱っていますが、声掛けは少ないかな?と思うので、食べてる時にもっとたくさん声掛けしてみます!- 1月11日
-
kana
アドバイスありがとうございます。
- 1月11日

リリーシャルロット
うちもパパがいると、食事に集中してくれません💦
ご馳走さま?で良いの?
片付けるよ。
おやつなしだからね。
って、言っちゃいます。
私と2人の時は、ご馳走さまするまではちゃんと座っているので、甘えたいとか、パパと遊びたい。ってかんじですかね?
-
kana
同じですね!!
うちも、立ったらご馳走さま?おやつなしだから!って言いますが、娘は全く効果無しなんです(;_;)
元々、娘は一つのことを長く続ける事が苦手で気が散りやすいので、それもあるのかな?とか思います。
パパがいると甘えちゃうのは、あると思いますよ!!
お互い、座って食べられるようにがんばりましょうね^_^- 1月11日
-
kana
コメントありがとうございます。
- 1月11日

まぐ
うちは綺麗に完食したら勝手に立ち上がりますが、偏食で食べられない物だけがお皿に残っていて後は完食しているみたいな状態でも「良い」と言われるまでは立ち上がらないですよ🤔
パパが苦手なんですかね?
-
kana
完食したら勝手に立ち上がるって素晴らしすぎます!!
良いと言うまで立ち上がらないなんて凄い!
パパがいると調子に乗ってしまうし、甘えちゃうんだと思います。- 1月11日
-
kana
コメントありがとうございます。
- 1月11日
kana
アドバイスありがとうございます。
幼稚園、外食はきちんと最後まで座って食べられるんで、食事中ウロウロしたらいけない事は分かってはいるんですよね。けど、家でパパがいるとウロウロしてしまう(;_;)
明日から、座らないなら一切食べさせない!厳しくしてみます!