

退会ユーザー
食パン、バナナ、ヨーグルト、子供用の魚肉ソーセージ って感じでした😅
全部そのまま出せるのでラクでした😂

ユイくんママ
こんにちは、私は朝ごはんはアンパンマンのパンにバナナとヨーグルトとかです。
パンだけだと全部食べるので
プラスで何かあげてます。
卵の時もあるしその日によって違いますが
たまに朝は納豆ご飯の日もありますね。簡単にして、必ず1つだけじゃなくて2つ以上になるようなは心がけてます。

退会ユーザー
3人共保育園行ってます。
うちは海苔で挟んだ薄っぺらいおにぎり、雑炊、おにぎり、フレンチトースト、ホットケーキ、ワッフル、
ミックスベジタブル、トマト、バナナ、煮リンゴ、キウイ、卵焼き等です。
フレンチトースト、ホットケーキ、ワッフルは大量に作って冷凍してます。
同じ食べ物ばかり欲しがらないように全員ワンプレートです。

退会ユーザー
オートミール粥と、フリージングしてある野菜スープに何かタンパク質追加して出すか、フリージングの野菜スープとツナを解凍してごはんにかけてスープごはんにすることが多いです😊
オートミール粥はすぐできるので、何もない朝にもおすすめです。うちはイチゴかりんごを入れて牛乳で煮込んでますが、野菜と卵とか入れれば一品で栄養取れると思います!
出汁で煮込んだ野菜をフリージングストックしておくと、何かと便利です!

nammy
平日はトースト、バナナ、ヨーグルトが基本です。
休みの日は蒸しパンやホットケーキ、納豆ごはんなど、少し調理で出せるものをだします😅出勤日は余裕ゼロです💦

ぐーすか
朝ごはんてめんどくさいですよねー。
まだ育休中ですが、3日に一度くらいはかにぱん2、3個、バナナ、ベビーフードで済ませてしまっています。

まんまる
お子さん同じ月齢ですね😊
私が仕事ある日は子どもも保育園なので、パン、スクランブルエッグ、ブロッコリー、バナナ率が高いです。野菜や卵はその日によって違いますが、娘がブロッコリー好物なので😍
手づかみで食べてもらい、その間に私自身も出来ることやったり一緒に自分も朝食とったりしてます😃栄養面は保育園の給食が保証してくれるので、家では腹が膨れればそれでいいと思っちゃってます🤣
休日は米食べさせてます🍚

ちゅーん
①主食
オートミール粥、食パン、アンパンマンパンのスティックパン、パン屋のパン、フレンチトースト、パンケーキのどれか(頻度高い順)
②スープ(コーンやトマト)
③野菜orフルーツ
④チーズorヨーグルトor卵料理
の組み合わせで出してます☺️パンは次から次へと欲しがらないように食べる分だけお皿に入れて、あとは隠してもう無いと言います🤣
-
退会ユーザー
横からすみません、スープはどのように作ってますか?
あとチーズは何をあげていますか?
すみません教えてください!- 1月12日
-
ちゅーん
コーンスープはキューピーのbfのコーンペーストを少しお湯で溶いて、豆乳を入れて温めます☺️トマトスープは玉ねぎとトマト缶を鍋にかけて鍋ごとブレンダーかけて、コンソメとバターと塩を少しずつ。同じ方法でじゃがいもと冷蔵庫に残ってる野菜でポタージュもたまに作ってます😄
- 1月12日
-
ちゅーん
チーズは1才チーズという製品です✨たまに6Pも買いますが塩分が多いとのことなのでそれは半分しかあげてません😄
- 1月12日
-
退会ユーザー
ありがとうございます!
トマトスープやポタージュは、冷凍保存していますか?- 1月12日
-
ちゅーん
コーンスープはbfだけを小分けで冷凍して都度調理(っていうほどのものじゃないですけど)、他のスープは調理済みのものを冷凍しています😃
- 1月12日
コメント