
コメント

rina
別で、3段ボックス2人分用意してみてはいかがですか?
トップス、ボトム、小物などで分けると見やすいですし。
クローゼットはアウターや分厚い物のみにするとか…

ちび➰ず
一年間着る服がまとめて出してありますか?
圧縮袋で季節ごとに保管すると場所の節約になると思います
後は置場所を分散させるかですね
例えば脱衣場にパジャマ、下着類をおくとか
後は突っ張り棒等を使って無駄なスペースをなくすとかですね
後はボックスにいれるときの畳み方等も工夫するとか
箱の中にボンボンいれてるだけだと無駄なスペースもできやすいかなっと思いました。
はじめてのままり🔰
三段ボックス4ついれて上はわたし下は旦那なんですがわたしのが入らなくて旦那のだんの一部しまってます、、、
隣がほんと小さいクローゼットでそこにアウターぎゅうぎゅうに入ってます、、、
rina
え!4つも!!( ゚д゚)笑
そんなに沢山服があるんですね💧
私も服だらけだったんですが、「1年着ないものは、それはもう二度と着ない」という名言を聞いてから断捨離したらかなりスッキリしましたけど…🧐
あとはほぼ毎日よく着る物専用のハンガーラック1つ、リビングに置いてます!
スーツ、今の時期ならコート、ダウンなど。
シーズンでないものだけクローゼットに入れるとか…
はじめてのままり🔰
上に三段ボックス2つわたしの分おいて下の段に三段ボックス旦那分2つ置いてます!
でもいうほどないんですよね💦一段は下着に使ってますし!
パジャマなどはどこにしまわれてますか?💦
子供の服も入らずで箱にボンボンって感じで📦
rina
うちも3段ボックス1つずつ、旦那と私でそれぞれ使ってます。
あと2段ボックスがあって、
上が旦那、下が私。パジャマと下着は同じ引き出しに入れてます!
子供の服は今着るものだけ、子供専用のボックスに入れてます!
着ない物はサイズアウトするかもなので袋にまとめて、押入れにしまってます!
それかクローゼット買い替えるとか!!笑
究極の選択ですが、、
はじめてのままり🔰
1つずつで足りるなんてすごいです、、、
下着とパジャマそんなに持ってないですか?
パジャマとかも分厚いとそこまで入らないですよね?😔
わたしの収納の仕方がいけないんですかね😔💦
賃貸なので買い替えは厳しいですがほんとなんとかしたいとって感じで😣
rina
春夏2着、秋冬2着。
モコモコ系1着。
下着は10着です!
1年くらいでまとめて買い変えてるので、そんなに持ってないかもです!
あと、パジャマとか肌着は、最後にくるくる丸めるようにして収納すると量多く入るようになりました!
ボックスの大きさにもよりますよね💦
私のとこの3段ボックスも2段ボックスもとても幅広くて大きい物使ってます!🙂