

ゆいか
保育園は次の4月からです。
年少クラスです。

tommy91
3歳になってその次の4月からです☺️✨

マハロ
うちの娘がいってるとこらだと、3歳になった次の4月からのようです^_^
ただ、すでに対象の児童に関してはその月から無償だったみたいです

退会ユーザー
その年に4才になる年の4月クラスです^_^
3才になる年だと1個下なので来年ですね。

つぅ
皆さんの回答の通りですが、幼稚園の年少の一つ下のクラス(未満児クラス)がある場合は3歳の誕生日を迎えれば入れるのですが、そちらは無償化対象です!幼稚園と保育園で同じ歳でも差が出るのが謎ですよね、、、🤔
うちはこども園に通わせているので、そのまま保育園に進級させるか未満児クラスに移って給食費と延長保育料だけ払うかで迷ってます。。(その方が安いけど今までのお友達とクラスが違ってしまうため)

かずずん
満3歳クラスの幼稚園であれば誕生日が来た翌月から無償化対象です。
1号か2号かどちらで申請するかによります。
私は専業主婦で1号になるのでたぶんこども園でも幼稚園機能の方でしたら無償化対象なんじゃないかな。

5人のまま
年少さんからです。なので3歳になった年度の次の年度です

ttyik
保育料無償化と保育園の利用料金について。入園料や給食費など保育料以外にかかる費用もご説明 [ママリ] https://mamari.jp/3959
この記事が参考になると思います!

mamachan❤︎
皆さまありがとうございました😊💕
コメント