※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
子育て・グッズ

滋賀県米原市の保育園の入所状況や待機児童の状況について知りたいです。彦根市も待機児童が多いと聞いたことがあります。

滋賀県米原市の
保育園の入所具合てどんな感じですか?!
待機児童は多いですか?!

彦根市は待機児童が沢山だとよく聞くのですが、、、

コメント

もなママ

米原です😊
米原市は待機児童をだしたくなくてとにかく入れそうになければ空いた園にまわしたり色々してるみたいです💦今までそれで待機なし。としていたみたいですが今年春の0歳児のクラスはかなり多くて難しいと聞きました💦
入れない人も多いかもしれないです😫

  • ちな

    ちな

    そうなんですね汗
    色々工夫しておられる😂👏
    今年の0歳児が多いてことは来年の1歳児も多いてことか、、、泣

    • 1月11日
みーこ

米原市です!
上の子は4月で保育園入れそうですが、下の子の1歳児は落ちました!
柏原や、醒井のほうなどは空いてますが、市内は待機の方いらっしゃるとおもいます😭😭😭💦

  • ちな

    ちな

    できれば市内が良いですけど、、
    家とかたくさん建ってきてるし子どもも増えてきてるんかなぁー💧

    • 1月11日
  • みーこ

    みーこ

    市内はたくさん家が建ってきてますよね🥺💦米原駅周辺💦
    わたしも入れると余裕かましてましたが、見事に落ちました笑

    • 1月11日
  • ちな

    ちな

    きょうだい別はつらい、、泣

    • 1月12日
  • みーこ

    みーこ

    ですよねー!😭😭😭
    二人いっぺんに入れられるなら、醒井と言われ、、2.30分片道かかるので無理です!!と断りました笑

    • 1月12日
  • みーこ

    みーこ

    きくとは思うのですが、
    何せわたしがまだ休職中で提出したので余計に落ちやすかったのだと思います😢
    でもやはり1歳児は多いみたいですね😭

    • 1月12日
  • みーこ

    みーこ

    ちなみにどこを希望ですか??😥💦

    • 1月12日