※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早く離婚したい。
その他の疑問

私の祖父、父がなくなりました。もうすぐ祖父の四十九日があって骨納め…

私の祖父、父がなくなりました。
もうすぐ祖父の四十九日があって骨納めもします。
香典は必要ですか?
その場合、葬儀に出した同じ金額じゃないとおかしいですか?
祖父のときに1万円、父のときに10万円でした。
地域によって違いますか?
北海道ですが、わかる方いますか?

コメント

さいとうさんだぞ

喪主はどなたですか?
おばあちゃんですかね???

  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    祖父のときはばあちゃんでした!

    • 1月9日
ふぅ

北海道に住んでいます。私は身内の四十九日や法事は
御仏前で一万で御供えで菓子折など供えます。
葬儀に出した金額と同じじゃなくていいと思います!私の親からは葬儀と四十九日など同じ金額でと聞いたことがないので。

  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    そうなんですね!
    旦那が金額下げるのはおかしくないか?と言っていたので、どうなのかな?と思いました!
    例えば父の四十九日に1万と菓子折りでも良いのですか?

    • 1月9日
  • ふぅ

    ふぅ

    気持ちなので金額は下げてもいいと思いますよ!父の場合だと私なら3万くらいでもいいかなと思います!さすがに10万は多いかと(^_^;)
    兄弟などいましたらいくらくらい包むか聞いてもいいかもしれないですね!

    • 1月9日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    そうですよね!
    葬儀で10万包んだから、四十九日も同じ額じゃなくてもいいんですよね( ´•௰• ` )

    • 1月9日