
2歳7ヶ月の子供がやんちゃで困っています。怒っても笑うのでイライラします。他の子と比べて悲しくなり、自己嫌悪も感じます。穏やかに接したいけど、難しいです。どうしたらいいかわかりません。
2歳7ヶ月、最近ものすごくやんちゃで困ります😭
ふざけることが多くなり、わがままもひどく、私が怒ることも多くなりました。怒っても笑っていることがあるので余計イライラしちゃいます💦
家の中だけじゃなくて、外でもそんな感じなので…他の子はお利口さんなのに…と、なんだかすごく悲しい気持ちと、怒った後の自己嫌悪がすごいです😔
穏やかに接してあげたいのに、できなくてつらいです。さっきはまた怒って、泣けてきました。。どうしたらいいのか分かりません…
- ゆき(5歳2ヶ月)
コメント

モンブラン
妊娠されているので、赤ちゃん返りもあるかもしれませんね💦
下の子がくる不安とかママの記を引きたいとかあるのかもしれません。
うちの子同じぐらいですけど、お利口じゃないですよー😂
いわゆる外面がよいタイプなので、周りには信じてもらえませんが、家ではまぁひどいもんです。
怒ることもあっていいと思いますよ🤗
怒っても笑ってるのは気を引きたくてやってる感じですか?
うちはそういうときは怒らず反応もせず、やめたりいいことしたときに思いっきり誉めるようにしてます🤔
ゆき
温かいお言葉、ありがとうございます😌💕
モンブランさんのお子さんと同じ月齢ですね!
うちも外面が良かったんですが…最近は、外でもやんちゃです😅本当に泣きたくなります😭
気を引きたいのがあるかもしれません…。。私が思い切り構ってやれず申し訳ないなぁ、と思っているんですが…最近は悲しさや怒りが先に来てしまいます😔
モンブランさんのように、いいことをしたときに思いっきり褒めてあげられるようにします!