
節約術やガスの自由化について教えてください。
度々質問失礼します!
これから自分で賃貸を借りシングルでやっていくので節約をとネットで調べていました🤣
皆さんやってる節約術教えてください😍
例えば…使わないコンセントは抜いてる。とか知識が無くても日々実践できると尚嬉しいです!
ネットを見ていたらガスの自由化と出てきて結構節約出来るとなってるんですが全く理解できず😥
ガスの自由化教えてください!
- ぎゃびー(4歳11ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント

あまね
参考になれば嬉しいです🙂
外食しない。
誕生日とか記念日やイベントは外食もいいと思います。
食材は必要なものだけを買って無駄なものは買わない。
米があれば土日のお昼なんかは、おにぎりとお味噌汁、またはふりかけと卵焼きとか質素でもいいかなと。
子供が小さいうちは❣️
土日はお菓子とジュースくらいは良いかと😊大きい袋に入ったお菓子を小袋に分けてあげるとか❣️
歩ける所は歩いて行く。スーパーやドラッグストアが近いと便利です。
ポイントカードを持つ。
スーパーだと500ポイント溜まると500円券になったりするとこもあるので❣️
子供さん3人ですが、小さいうちは部屋数もそんなに必要ないですし狭くても家賃の安い所に住む。
そこそこの家庭で違うと思うけど、少しでもお金貯めれるし、狭い方が皆バラバラにならないから😊
水出しっぱにしない。
お風呂を溜めてみんなで入る。シャワー使わない。
電気も必要な時だけ付ける。
これくらいでしょうか😅
長くなってすみません。

サーママ
賃貸より市営住宅、県営住宅のほうが家賃も安く抑えられていいかなと思います💡
結構、家賃って無駄だなって毎月思ってて…
私は安いスーパー巡ったり、広告にらめっこしてます💡
-
ぎゃびー
コメントありがとうございます😊
言葉足らずでした💦
今市営住宅申込み書類取寄せしたりしてました!やはり市営などの方がだいぶ抑えられますよね💕- 1月9日
ぎゃびー
コメントありがとうございます😊
たくさんの節約術ありがとうございます❤️どれも実践しやすい物ばかりで参考になりました😍
引越ししたらさっそく実践してコツコツ頑張ろうと思います!