※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ
妊娠・出産

旦那が育休を取ることに悩んでいます。収入減やボーナスの影響が心配で、でもこのタイミングしか取れないので参考意見が欲しいです。

旦那が育休取った方や悩んだけどやめた方に
お聞きしたいです!!!

出産後、1ヶ月ほどは里帰りします。
旦那の会社は育児休暇取れる会社です。

収入は毎月5万くらい減ってしまいますし
夏のボーナスも響くと思います。

それがネックなのですが、こういう時しか
育児休暇取れないし、と思い悩んでいます。

収入減っても育休とってもらえてよかった!
という意見や、色々な意見を参考にしたいです。

ぜひお聞かせください!

コメント

deleted user

とって欲しかったけど周りにとる人がいないからと取りませんでした。
里帰りしていないので、ワンオペの時間がしんどかったです。旦那がいると話し相手になってくれるだけでもありがたかったです(><)
また、産後1ヶ月車の運転が怖かったので検診などのたびに旦那が有給をとり一緒に行ってもらいました。幸い検診以外、病院に行くことがなかったので良かったですが、最近 乳腺炎などで受診することが増え、産後すぐだと無理だったなと思います😭
旦那の会社では1月に有給が増えるので何とかなりましたが、妊婦健診にも着いてきてくれたりしてたので結局 旦那は昨年末に有給使い切りました💦

mm

旦那が1ヶ月休んでいる最中です。
育休を取るとお給料も下がるし部署に迷惑もかかるので福利厚生から介護休暇、出産休暇(5日ずつあります)取りました。それにお正月休みと有給を含めて1ヶ月間です。

家事全般をしてもらっています。3食作ることはもちろん、上の子のお世話と幼稚園の送り迎え、深夜の授乳もしてくれます。
素晴らしいことだと思います。会社員で一緒に新生児のお世話ができること、本当にないので一生に1度や2度しかできないこと夫婦でやってもいいと思います。
生後2週間、主人は常備菜を完璧にマスターしました。私より料理が上手くなったとおもいます。笑

職場では女性にはやれやれ!いいことだ!と褒められるのですが、男性にははじめてiPadを触ったような目で見られるとのことです。笑
時代だねぇ……と遠い目をされたとのことでした。また、仕事ができない50代の社員にはマタハラ発言をされたとのことです。「それは僕を通してうちの奥さんにマタハラしてるのと同じですよ」と言い返して部署が凍りついたと言ってました。笑

なんにせよ、色々ありますがとってよかった。夫婦でこんな貴重な体験ができることは後にも先にもないだろうと感じます。ぜひとりましょう!!

こっこりー

ご主人の育休羨ましいです!
里帰り終わってから取得するということですか?
でしたらすごく良いと思います!
私は産後鬱っぽくなってしまい本当につらかったので...人によると思いますが初産でしたら特に、一緒に育児してくれる人がいるのはすごく心強いと思います😊

はじめてのママリ🔰

下の子産むときは
さすがに旦那に育休取ってもらいました

予定日がちょうどおととしの年末で、

お姉ちゃんの
保育園の送迎等もあったので


予定帝王切開にしてもらいました

ふう

主人が3ヶ月育児休暇を取っています!
主人の会社はほとんどの方が取るということで、お給料の面は特に気にせず決めましたよ。

精神的にも体力的にも、本当に助かっています。
料理などの家事はすべて主人がしてくれていて、息子のお世話も一緒に手伝ってくれています。

一緒に子育てに悩んで楽しんで・・・と、夫婦の絆が強まったように感じますし、私は余裕を持って育児ができているので、育児を楽しめています!

男の人が長期間仕事を休めることってなかなかないので、ご主人にとっても貴重な休みになると思いますよ!