妊娠・出産 生協で手続きは特に必要ありません。宅配の方に妊娠を伝える必要はありません。 一歳8ヶ月の息子がいて、明日から妊娠4ヶ月です。 息子が産まれてすぐに生協に加入しました。 今回妊娠し母子手帳も2週間前にもらいました。 何か生協で手続きすることはありますか? 宅配してくださる方には妊娠した事を伝えた方が良いのでしょうか? 最終更新:2020年1月8日 お気に入り 1 妊娠4ヶ月 母子手帳 息子 妊娠した リホ(4歳8ヶ月, 6歳) コメント ちゃんまま 赤ちゃん割をネットから申請できますよ‼️ そうすると、半年と一歳のときにプレゼントがもらえます‼️ 1月8日 ちゃんまま 特に配達員に言わなくて大丈夫です😊 1月8日 リホ お返事ありがとうございます♡ ネットで手続きできるんですね(^^)v 良かった~ありがとうございます!!早速見てみます!! プレゼント楽しみです♡ 1月8日 リホ 追記ありがとうございます!! 良かったです。なんとなく…自分から 妊娠してますと言うのもなぁって感じだったので(^-^; 1月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠4ヶ月・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠4ヶ月・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠4ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠4ヶ月・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母子手帳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃんまま
特に配達員に言わなくて大丈夫です😊
リホ
お返事ありがとうございます♡
ネットで手続きできるんですね(^^)v
良かった~ありがとうございます!!早速見てみます!!
プレゼント楽しみです♡
リホ
追記ありがとうございます!!
良かったです。なんとなく…自分から
妊娠してますと言うのもなぁって感じだったので(^-^;