コメント
you
旦那さんも起きてくれるんですか😂?
うちの主人は違う部屋で寝ていたという事もあり、生後1ヶ月で寝室を別にしてから、一人でぐーすか朝まで寝てます😅
うちは1歳半過ぎるまでかならず2.3回以上泣いて起きる子だったので、寝不足のしんどい気持ちすごく分かります🤣
頑張れ〜‼️
you
旦那さんも起きてくれるんですか😂?
うちの主人は違う部屋で寝ていたという事もあり、生後1ヶ月で寝室を別にしてから、一人でぐーすか朝まで寝てます😅
うちは1歳半過ぎるまでかならず2.3回以上泣いて起きる子だったので、寝不足のしんどい気持ちすごく分かります🤣
頑張れ〜‼️
「夜泣き」に関する質問
お子さんが2.3歳まで夜泣きがあってご自身が慢性的な寝不足の方、どうやって体力と体調を維持していますか? 現在2歳なりたてで夜泣きで3回は起きます。 寝不足にも慣れてきたと思ったので筋トレなどを始めたら疲労から…
【子共の寝室どうしていますか?】 こんにちは。先月2人目が生まれたばかりのママです。 1人目の長女は2歳7ヶ月で、保育園に行っているので 下の子の夜泣きで起きると可哀想なので、寝室をわけているのですが… 長女はま…
皆さん自身の睡眠時間、どのくらいですか? 子どもの寝かしつけの後に復活するのがつらくて、思い切って同じ時間に寝てます。遅くともだいたい9時半には完全に寝ていることが多いので、その辺から寝てますが、朝目が覚め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なのこ
私が隣にいても起きないことが多々あり旦那の方が痺れ切らすって感じです😫
1人で頑張ってきたんですか😳😳すごいですね!!!
一歳半からは朝までコースですか?😯
がんばります!!
you
一歳半からは少しずつ夜通し寝てくれる事が出始め、2歳過ぎてからはほぼ夜通し寝てくれます😊
しかし、細切れ睡眠が身についてしまった私は、子供が寝ていても私が気になって2.3時間で起きてしまったり、子供が寝ぼけて私の方へ来て首元を触ったりするので、私が夜通し寝れた事はほとんどありません🤣