
コメント

Maaa13
うちの周りはA型ばかりですが、香港型かソ連型か分からないのでまたA型の違う型ならかかることはありますよ(>_<)

🐣
家族の職場で大流行しています。AもBもいるみたいです。
先週、どうしても用事があって私が倉敷のイオンに行って3日間熱がありました💦
風の時期は出ないに越したことはないなと思いました😂
-
むぎやん
ありがとうございます!
やはり出ないに越したことはないですね(;_;)
我が家は赤ちゃんの方が高熱が出ても案外ケロっとしていましたが、いらない菌なのでもう少し外出は控えようと思います(_ _)ノロも流行ってるみたいですし‥- 1月8日
-
🐣
自分から子供にうつっても困りますし 子供がかかったら可哀想ですもんね(>_<)
上のお子さんがいるとやはりおでかけしてあげたくなりますよね😂- 1月8日
-
むぎやん
インフルはかなり注意してきたので子供にはマスク手洗い消毒と散々注意を促してきたのですが、今回のインフルは余裕こいてマスクも何もしない主人からうつったので年末年始は主人に怒り爆発でした!笑
上の子と年が離れているのでまだ理解してくれていて助かりました(TT)
元旦から赤ちゃんはインフルだったので可哀想な年始めでしたね。。- 1月8日
むぎやん
A型でも種類があるのですね(;_;)病院に聞いたらどちらかわかるものでしょうか?
Maaa13
予防接種でインフルにかかるのはインフルAでもBでも香港型とか分類がありこの型が合ってないからです(^^)新型インフルだと尚更。
医療機関で普通にやる簡易検査では分からないと思います(^^;
遺伝子検査は機械で出しますし数十分で出るものではないので(>_<)
むぎやん
そうなのですね(;_;)
年末から主人で元旦から4ヶ月の子、その後上の子一人なってしまいどこにも連れて行けれてなかったのでイオンにでもと思っていましたが、やめた方が良さそうですね‥(;_;)
ありがとうございます😊