コメント
退会ユーザー
初期ハイは何日胚でしょうか?
三日目胚ならプラス2日で胚盤胞になり、着床はそれから四日後くらいから始まります
退会ユーザー
初期ハイは何日胚でしょうか?
三日目胚ならプラス2日で胚盤胞になり、着床はそれから四日後くらいから始まります
「着床」に関する質問
不妊治療で胚盤胞凍結をし、保管料を更新するかどうか。 去年の11月頃胚盤胞を凍結し移植しようとした矢先 不思議なことに自然妊娠し、先日出産しました。 そのため胚盤胞が残ったままになっており そろそろ保管料の更新…
子宮内膜ポリープ手術後の不妊治療について😌 ポリープ手術のあと、最短で体外受精に向けて採卵する予定なのですが ポリープをとると着床しやすくなることもあるというのを聞いて 一旦人工授精を挟むのもありか?と思いま…
週数推定7週ほどですが、心拍確認できませんでした。 2週間前の受診では5週3日と言われ胎嚢のみ。(胎嚢18mm) 今回の受診では7週相当と考え心拍確認できると思っていましたが、胎嚢は25mmへ大きくなり、卵黄嚢も確認…
妊活人気の質問ランキング
MK
48時間になります!
退会ユーザー
上記まちがえました『着床はそれからすぐ始まります』のあやまりです。
48時間なら5日〜6日後だと思いますよ
MK
早々お返事ありがとぉございます‼️✨ググルよりはやいですね😁