※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コッチ
家族・旦那

旦那が年中Tシャツとパンツで過ごしていて、子供たちもそれが当たり前に…

旦那が年中Tシャツとパンツで過ごしていて、子供たちもそれが当たり前になるから、せめてズボンを履いてほしいと、お願いしても「暑いし、リラックスできるから」と言って、聞いてくれません。どう伝えれば効果的でしょうか?教えてください。
旦那にパンツ姿を止めてほしい理由は、子供たちへの影響もあるのですが、旦那が横になったり、あぐらかいたり、片膝たてたり、私を跨いだり…とにかく、 タマタマがパンツの隙間からとにかく見えてるのです。特に、その格好で寝るので、朝起きると、一式出てる時もあって…私はお前よりも早く起きて弁当作ってるのに、お前は大事な部分を丸出しで口開けて寝てんじゃね‼️と怒りすら覚えます。
あんまり言うとリラックスできないかな…とか考えるのですが、何かいい方法はあるでしょうか?

コメント

プーさん大好き

え、あり得ないですね...
Tシャツとパンツで過ごせるってことは、お部屋の中が暖かいってことですか?暖めなければ洋服着るとかないですか?

  • コッチ

    コッチ

    ありがとうございます。床暖房なので、部屋は暖かいです。寝室も子供たちが布団をはねのけるので、暖房かけてます。

    • 1月7日
deleted user

うちの旦那もほぼ同じ状況です🤣
履いてとお願いするとUNIQLOのステテコみたいなのはかろうじて履いてくれます!
着やすいリラックスできる部屋着をプレゼントしてみるとかはどうでしょう🤔

  • コッチ

    コッチ

    ありがとうございます。リラックスできる部屋着、いいですね。ちょっと調べてみるかな‼️

    • 1月7日
まめ

「子供が先生や友達に「パパいつもパンツなんだよー」って言いふらしてたよ。笑」って言うのはどうでしょう。実際子供って何でも外で話すので😆

  • コッチ

    コッチ

    ありがとうございます。下の子供が保育園の先生に言っているみたい…先生から「いつもパパの話ししてますよ🤗」と笑顔で言われました。一体何を話してるんでしょうか⁉️気になります。

    • 1月7日
よっちゃん

年中大事な部分見えてると、いざ(夜の営み)という時の男感が激減するなぁ。

わたしも萎えるなぁ。。。

って言ってみてはどうですか?笑

  • コッチ

    コッチ

    ありがとうございます。そうなんです😩少なくとも朝は、私が先に起きるので、旦那が大の字で寝て、パンツからダラーンと出てる姿を見ちゃいます😖
    その時、何でこいつを好きになったのか…考えてしまいます💧

    • 1月7日
ちび

ユニクロのリラコいいと思います!

それかステテコですね🙆

ワンサイズ上を購入するとなおいいかもしれません🤔

私自身パンツ一丁で過ごしたい派で💧
しかしながら実際そんな訳にいかないので

仕方なく部屋着着てます😨笑

  • コッチ

    コッチ

    ありがとうございます。リラコですね。見た目は気にしないタイプだと思うので、勧めてみようかな❗

    • 1月7日
deleted user

子どもが当たり前と思ってしまうからと言ってもダメならもうダメな気もしますが…。
上の子に言ってもらうとかですかね💦💦

Tシャツとパンツで過ごせるくらい家の中が暑いんですかね???

  • コッチ

    コッチ

    ありがとうございます。家は床暖房で暖かいです。上の娘は、いつも旦那の味方で、私がズボンくらい履いてよ❗と言うと「パパかわいそうだよ」って…毎日、見せられる私もかわいそうだよ‼️

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね💦
    うちは、乾燥も気になるので室温低めで服装で調整しています。
    主人も結婚する前はTシャツとパンツだったようですが、私と結婚してからちゃんと部屋着を着てくれるようになりましたが💦
    もう、どうしようもないですよね💦うちは娘2人なんですが、パンツから見えてたら発狂しそうです💦💦

    • 1月7日
  • コッチ

    コッチ

    私が寒がりということもあり、加湿器も併用しながら床暖してるので、暑がりの旦那にはちょっと申し訳ない思いもあります。ちなみに、うちの旦那は結婚する前はちゃんとズボン履いてましたね…

    • 1月7日