※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ppp
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘の成長について、他の子と比べて悩んでいます。SNSで他の子の成長を見て自信を失い、反省しています。成長を喜びたいと思っています。

もうすぐ1歳4ヶ月の娘のことです。
今まで何も心配していなかったのですが
成長を他の子と比べてしまい、悩んでいます。

きっかけは
インスタグラムで何気なく検索した
#1歳3ヶ月 というタグです。
そこには色んな方の投稿があり
こんなこと喋ったよ、とか
踊ったとか何かを外で拾ってきて玄関に並べたとか。
成長は子どもそれぞれなのはよくわかっています。
でも自分の子が出来ることが
少ない気がしてしまって。
まだ言葉がほぼ出ません。(ゴニョゴニョは喋りますが)
マンマと稀にパパくらいです。
あとはコミュニケーションが一方的な気がします。
娘からのアクションが返ってこないというか。
テレビを見せすぎてしまったのかな..
もっと話しかけてあげれば良かったのかな..
反省ばかりでネガティブになってしまいます。
まだ間に合うでしょうか。
娘の成長を喜べる日が来るといいなぁ。

コメント

まかろん

うちは1歳5ヶ月ですが、バイバイくらいしか言いませんよ!宇宙語はよくしゃべりますが笑
発達もゆっくりでまだ伝い歩きだし。
でも手先はすごく器用で1歳過ぎた頃からシール遊びも上手にしてます。
その子の出来ることを一緒に楽しんだり喜んであげたらいいのでは☺️

  • ppp

    ppp

    回答ありがとうございます。
    同じく宇宙語をよく喋ります😂
    シール遊びすごいですね!
    出来る事を少しずつ探してあげたいと思います😌

    • 1月7日
ぷらっぐ

インスタは見栄の張り合いなので参考にしない方がいいです。

うちはテレビみせてる方だと思いますが、単語はよく出てきます。
会話も1歳4ヶ月ならまだまだこれからです。

  • ppp

    ppp

    回答ありがとうございます。
    改めてネットの情報に振り回されるのはよろしく無いと思いました😔
    焦らずいきたいと思います。

    • 1月7日
deleted user

うちも同じくらいの月齢です!息子は宇宙語はよく喋りますが意味のある言葉は?って感じで、歩くのも最近になってからです☀️
私もインスタとかで気になって見てしまいますが、多分そういうのっていいことしか載せないですしね💦
子供の性格とか、今はそれやりたくないーって感じでやらないだけかもしれないし😫と思って気にしないようにしてます!

  • ppp

    ppp

    うちも歩いたのはわりと最近です、寝返りやハイハイなど全てにおいて遅めだったので心配してしまったのかもしれません💦
    確かに、インスタには良いこと載せたいですもんね。
    個性を大切にします😌🙏

    • 1月7日
  • ppp

    ppp

    回答ありがとうございました!

    • 1月7日
エレナ

うちは1歳8ヵ月入って急にいろいろ喋りだしましたよ😊

  • ppp

    ppp

    回答ありがとうございます。
    急成長があるんですね、そんな日を夢見て今の宇宙語を楽しみたいと思います😌
    そんな余裕が常にあるといいのですが、、

    • 1月7日
  • エレナ

    エレナ

    すみません💦下に返信しちゃいました🙏

    • 1月7日
ちゃん

発達は個人差が大きいと聞いてるので、うちは全然気にしてないです!
でも、保育園行くようになってからほんとに色々出来ることが増えてビックリします。
新しく何か出来たら「すごいねー❗」と沢山褒めてあげると、嬉しそうに繰り返しやってくれるのが可愛いです☺️
ゴニョゴニョと宇宙語喋ってるのも可愛いですよね☺️

テレビはなるべく最小限にしたいのですが、わりと見させちゃってます😅

  • ppp

    ppp

    回答ありがとうございます。
    保育園ってすごいですね、同世代、年上の子どもたちの中で生活すると本人も成長しますよね😳
    今日から、意識して褒めるようにしてみます!
    宇宙語はそれはそれで好きです🙈

    • 1月7日
あさみ

えっ?そんなことまでできるの?って思うことはありますが、みんなそれぞれですよね。私は反応なくても名前呼んでかわりにはーい✋って何回も話しかけていたら名前呼ばれたら手をあげるようになりましたが、はいとは言わないです😓うちも言葉は遅い方だと思いますが2歳前後で増えるもんだと姪っ子甥っ子見てきて思いました。

  • ppp

    ppp

    回答ありがとうございます。
    ほんとにみんなそれぞれですね💦人と比べたり、焦ったりする必要はないと分かっているのですが友達の子もすごく口が早くて、いいなぁとは思ってしまいます。
    のんびり、いまの宇宙語楽しみたいと思います🙈

    • 1月7日
エレナ

うちは、寝返りも7ヵ月までしないで、急にやりだしたので、そういうタイプなんだろうなって思うようになりました😂
tamさんのお子さんと同じ頃は、えいじぃ(じぃじのこと)、ワンワン、いらない!
ぐらいしか喋ってなかったですよ😂お父さん、お母さんなんて最近です😂笑
これから一緒にお話ししたり楽しみですね😊🎵🎵