
先程、死にたいと感じましたが、安定剤のリーゼで落ち着きました。何だったのでしょうか。
先程、本当死にたいって思ってた。
胸のザワザワ感、動悸、息切れ、頭フラフラ?感。
安定剤のリーゼ飲むと落ち着いた。
何だったのかな。。
- TR(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
パニック発作ではないでしょうか!?
パニック持ちなので、最近は全然ないですが、発症した頃は何回かありました。

退会ユーザー
私もパニック症持ちですが、死にたいというより、死ぬのかもしれない!という焦りの方が強いです!
なので、パニック症とはちょっと、違う気がします😅
自律神経の乱れとかそういうのでもなりますよ!
1度神経系外科などでみてもらったほうがいいと思います!
-
TR
自律神経失調症かもですか?
ちょっと調べてみます!
神経系外科とは、脳の病院ですか?
コメントありがとうございます。- 1月6日
-
退会ユーザー
私はパニック症と言われましたが、何だかしっくりこなくて(当てはまってはいましたが)、ちょうど頭も痛くて脳の病院行って事情も話したら、調べてもらいました!
そこで、自律神経が乱れていると言われました😂
今は自律神経が乱れている人多いみたいですし、特に育児してる人は多いみたいですよ!
その症状にあったお薬を貰うと良くなると思います😊
私は、お薬貰わず、水分補給、運動、睡眠を徹底すれば治ると言われました!
あとは、携帯やテレビの見すぎに注意とも言われました😅- 1月6日
-
TR
そうだったんですね!
やはり、育児疲れてる方は、自律神経失調症になりやすいのかもですね
病院に行くのが怖いです!
なんか言われそうです。。
携帯、テレビは、結構見てます。。- 1月6日
-
退会ユーザー
多分そうですね!
確かにお医者さんによっては心無い言葉言う人とかもいますが、でも、悪い病気だったら…とか思うと早めに行った方が自分のためですよ!
私は何度も色んな病院に行ったことあります!
でも、ちゃんと分かってくれるお医者さんもいます!
怖いでしょうが、行って原因を突き止めた方が早めに良くなりますよ😊
携帯、テレビの見すぎはストレートネックにもなりやすくて、ストレートネックになると色々体の不調が怒りますよ💦- 1月6日

退会ユーザー
わたしもさっき胸のザワザワ感、動悸、息切れ、めまい?ありました。
お店に行くのが怖くてドキドキしてたらそうなりました😭
リーゼってお薬ですか?
-
TR
roさんは、パニック発作なんですか?😵
リーゼとは、お薬の安定剤です!- 1月6日
-
TR
コメントくださり、ありがとうございますっ。- 1月6日
-
退会ユーザー
病院にいってないのでパニック発作とはいわれてないですが、自分ではそう思ってます😭
- 1月6日
-
TR
そうなんですね。
やはり色々症状は、出ますよね(T ^ T)- 1月6日
TR
パニック発作でもこのような感じあるんですね!
なんか、先程までこんな体調不良が続くなら死んだ方が楽なんかな?だなんて考えてしまってました。。。
なんか、本当辛かったです。。
コメントありがとうございました。