
コメント

あい
私のところはなったことないのですが、周りの子達が結構なってて参考までに載せますね🌟
もし熱性痙攣になったら…
激しくよびかけたり、触ったり摩ったりしない。
時間、体温を測る。
先生に見せて異常のある痙攣か分かりやすい為に動画を撮る。
痙攣が5分を超えたり、治った後に意識がない時は救急車を呼ぶ。
迷わず救急車を呼んでもいいみたいです🙌
ならないに超したことはないですが、もしなった時は参考にして下さい👍
あい
私のところはなったことないのですが、周りの子達が結構なってて参考までに載せますね🌟
もし熱性痙攣になったら…
激しくよびかけたり、触ったり摩ったりしない。
時間、体温を測る。
先生に見せて異常のある痙攣か分かりやすい為に動画を撮る。
痙攣が5分を超えたり、治った後に意識がない時は救急車を呼ぶ。
迷わず救急車を呼んでもいいみたいです🙌
ならないに超したことはないですが、もしなった時は参考にして下さい👍
「生後10ヶ月」に関する質問
最近、息子(生後10ヶ月)が低めの段差なら上り下りできるようになりました! うちの寝室は低めのマットレスの横に、ベビー布団を並べて子供はそのベビー布団で寝かせているんですが、 夜子供が目を覚ますと、寝ぼけながら…
生後10ヶ月の息子がいます。 息子用のランチョンマットって必要ですか?? 敷いたとしてもそこの中だけを汚すわけでは無さそうなので、 買おうか悩んでます。 みなさんどうしてますか?
生後10ヶ月の娘の歯が下2本上2本生えてます🦷 嬉しいことなのですが私の乳首は負傷🩸 噛まれて負傷ではなくて吸う時に歯が当たって負傷しています。 最近は授乳が苦痛でたまりません😢 傷が治りかけでもまたすぐに血が出ての…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🦄
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
今は落ち着いて寝ているのですが熱が高いと油断できないのでちゃんと冷静に対応できるように頭に入れておきます💦
あい
初めはびっくりしてパニックになりますが、みんな同じなので大丈夫ですよ😊
無理せず頑張って下さいね🌟