
コメント

はるみん
上のお子さんそんなにストレスなんですか?💦

はじめてのママリ🔰
わかります!
うちもマシンガントークで静かにさせても1分も持たず…
静かな時間が幸せです笑
-
冬
すこーしすこーしだけでも静かにしてて欲しいですよね😩😩
ちょっとトイレに逃げても鍵ガチャガチャしてきたり、全然言う事聞いてくれなくて、限界でした😢同感して頂けて嬉しいです😢- 1月4日

しずゆー
コメント失礼します😄
お気持ちものすごいわかります!!
ずっと喋ってるし落ち着きないし💦下の子とも喧嘩ばっかりでこの冬休みが憂鬱でした😂笑
私も子育て向いてないんだなぁと思ってたのですがそんな事誰にも言えず…
1ヶ月…いや1週間でいいから1人になりたいです😂笑
-
冬
コメントありがとうございます😢休みで子どもは嬉しいんだろうけど、こっちは辛いですよね😢
あと土日二日乗り切れば、、と昨日夕方思っていたのですが、夜になって戻してしまい主人が帰ってきて安心したのか体調が戻り、これはまずい🤮と思いSOSしました😢
主人が「何かで見たけど子育て5段階ってあるらしいよ、1は子育てが楽しくて仕方ない人、保健師さんの言う理想だよね。2は大変だけどそれなにり楽しんでる人。3は強い口調で子どもに躾ける人、暴力はしない。4は暴言暴力の疑惑で行政に指導されてる人。5はメディアに出る虐待してる人。1なんて正直現場で育児してたら無理だから。自分責めなくていいよ。」と言ってました😢
一人になりたいですよねー、、、- 1月4日
冬
私が育児に向いてないだけなんだと思います😩
ずっっと間髪なく話しかけられたり、ずっっとついて回られたり、いたずらしたりいちいちやる事きかなかったり、(本人はそのつもりないと思うのですが)口ごたえしたりと、、私自身がそんなにお喋りなほうではないので、静かな時間がなくしんどくて、、😢