
絵本を買いたいのですか?今からでは、早いですかね?(*´∀`)お勧め絵本は、ありませんか?\(^_^)/
絵本を買いたいのですか?
今からでは、早いですかね?(*´∀`)
お勧め絵本は、ありませんか?\(^_^)/
- ハイジ(9歳)
コメント

ぱんだ
うちの子はこのシリーズが大好きです(´ω`)

ラプス
しましまぐるぐる、はらぺこあおむし、ミッフィーのシリーズはオススメです(^^)
うちも娘が2ヶ月の時から読んでますが、どれも大好きで手足バタバタさせて喜んでます(^^)
-
ハイジ
手足バタバタ(^-^)/感情を身体で、わかりやすいですね
本屋さんに、置いてますか?- 5月9日
-
ラプス
本屋で売ってますよ!
アマゾン、楽天ブックスでも送料無料ですぐに来るので、楽でいいですよ(^^)- 5月9日
-
ハイジ
中々本屋さん赤ちゃん連れいけないので、母に頼んで、早めに購入します。ありがとうございます!\(^o^)/
- 5月9日

ちゃ。
うちの子も上の方と同じシリーズ好きです!
あとはちいさなおさかなちゃんのシリーズ。
うちは2ヶ月の時から寝転んだ状態で絵を見せて適当に話してみたりしてましたよ(๑° ꒳ °๑)
絵をじーっと見つめたり、笑うようになってきたら笑ってくれたり可愛いです。
首が座ってて膝に座らせることができるなら、その状態で読み聞かせてみては??
うちの子は最近、え?そこ?ってとこでよく笑ってて面白いです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
-
ハイジ
前から絵本は、ほしいなと(^-^)/
早く絵本を、読んであげたいです- 5月9日

ゆかぷーー
全然はやくないと思います☆読み聞かせることでお母さんの声にあかちゃんが落ち着くのでむしろいいことです( ´ ▽ ` )ノ
絵本のおすすめは、タイトルではないですが、まだ小さいので色彩はっきりしていて、神の分厚めの本(初めは本に興味示すと噛んでしまうため)がよいと思いますよ(^-^)
-
ハイジ
カミカミするのですね(*´∀`)
破いたりもですかね?
小さいから絵本を、読んで破いたり、しても、直しながら!してあげたいなと。- 5月9日
-
ゆかぷーー
まだ3カ月では大丈夫だと思いますが、今うちの子は薄い紙だと、直してあげる前にページが食べられちゃいます(^^;;
月齢的になんでも口に入れちゃうので絵本読んでいると本を奪われて…
薄い紙の本の場合は気をつけてくださいね☆- 5月9日

むーむーママ
早くないと思います!!
絵を見てるだけでもニコニコしてくれますし(^O^)
うちは『ごぶごぶごぼごぼ』が好きです(゚∀゚)

りんご
うちの自治体では、出産の手続きをしたときにブックスタートで、お祝いとして絵本をプレゼントしてくれます。いただいた本は松谷みよ子さんのいないいないばあです。意味はわからなくても見て喜んでいます\\(◡̈)/♥︎

mokomoko789
うちも2カ月から毎日読んでます(^^)
今では、自分で本を出しめくるようになったり、本を読むとニコニコです!
おすすめは、
じゃあじゃあびりびり
ぴょーん
いないいないばぁ
だるまさんシリーズ
などです(^^)
短くて音がおもしろいものが好きです。

SAKUママ2016
1ヶ月半から絵本の読み聞かせをはじめました。しかけ絵本だと興味を持ってみてくれています✨

退会ユーザー
しましまぐるぐる、いないいないばぁを2ヶ月から読んでます

退会ユーザー
私はもう買っちゃいました(笑)
胎教にいいかなと思って、飛び出す絵本をかって、読み聞かせています(*´▽`*)
ハイジ
3ヶ月赤ちゃんに読むだけでも、いいですかね\(^_^)/
ぱんだ
これじゃなくても読み聞かせは良いらしいですよ!
読み聞かせ自体ママの声を聞いて
リラックスしてくれるイメージだし!
ハイジ
私が気にいった絵本を読んであげたらいいかな♪