※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の赤ちゃん、この体制は苦しそうでしょうか?やめたほうがいいでしょうか?写真2枚添付します。

生後3ヶ月半です。
この体制はやめたほうがいいですか?(コメント欄に写真2枚添付します。)
嫌がったりする様子はないですが、
苦しそうですかね?

コメント

ママリ

1枚目の写真です!!

ママリ

2枚目の写真です!!

deleted user

嫌がったら泣くような気もしますけどね😂
私も似たような感じのしてます💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    泣かないのでやってしまってました💦

    • 1月3日
ヒヨコ

まだ3ヶ月なので1枚目は辞めた方がいいです💧
腰座りは7ヶ月~なので無理にこの体勢はさせない方が腰に負担なくていいですよ💦
まだふにゃふにゃの時期なのでお座りの姿勢は7ヶ月頃までさせない方がいいと思います。
寝返りやずり這い、ハイハイなどで足腰が鍛えられるようになってのお座りになるので…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    1枚目は辞めた方がいいのですね💦
    7ヶ月頃までお座りさせない、覚えておきます!

    • 1月3日
みゆき

私も同じようなのしていました!でも嫌がる時は泣いていたのでその時はやめていました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    嫌なときは泣きますよね💦

    • 1月3日
けろけろ

嫌がらないのでやってしまってます
やっぱり良くないのでしょうね
でも、座ったまま寝たりするので苦しくはないのかなぁ、リラックスしてると判断してました😭
長時間にならないように気をつけてます😱

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    座ったまま寝るってことはリラックスしてそうですね☺️
    長時間にならないように気をつけます!

    • 1月3日
ここ

よくしてますよー!長時間その体制にしてるわけではないので😊その体制のほうが機嫌いいです✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    前向きが好きみたいです☺️
    長時間にならないように気をつけます!

    • 1月3日