
コメント

退会ユーザー
乳糖不耐症は1ヶ月以上かかりましたよ治るのに!
大変ですが必ずいつか治るのでもう少しの辛抱です!

min
うちも乳糖不耐症で1ヶ月位下痢が続きました。整腸剤など飲んでもあまり治りませんでしたが、薬とノンラクトミルクあげたらよくなりましたよ✨
-
ママリ
母乳なのですがミルクにしたほうがいいですかね?
ノンラクトミルクは飲んでどのくらいで良くなりましたか?
その間は離乳食どうしてました?- 1月2日
-
min
うちは混合でしたが、母乳はあげてました。
離乳食は下痢が治るまでお休みしてました。
ノンラクトミルクは飲み始めて2~3日で良くなっていきましたよ(*^.^*)- 1月2日
-
ママリ
完母なので、母乳あげる前に飲む薬もらって飲んでましたが、昨日で終わってしまいました!
年始に小児科行く予定でいますが、
離乳食遅くなってしまうと思い焦ってます💦- 1月2日
-
min
離乳食遅れても第一にですよ。私も1人目は教科書通りに頑張ってましたが、2人目結局7ヶ月くらいからになりました。わりと適当ですが、何とかなってます。
まずはきちんと治してあげてくださいね(*^_^*)- 1月2日
-
min
すいません、第一じゃなくて大丈夫ですよ!でした😁
- 1月2日
-
ママリ
ありがとうございます!
- 1月3日
ママリ
母乳でしたか?
乳糖不耐症の時離乳食どうしてましたか?
薬は整腸剤のみでしたか?
退会ユーザー
私は完ミです💦
離乳食は普通にあげてましたが
乳製品はさけました
あと下の方と同じでノンラクト飲んでました!
薬は忘れてしまいましたが
整腸剤は飲んでました
(すいません今動けなくて、お薬手帳みればわかるのですが)
ママリ
もともとミルクでしたか?
小児科に行った際、母乳と伝えたのですが、特にノンラクトに変えたほうがいいとか言われていないんですが母乳のままでも治りますかね?
退会ユーザー
言われてないならそのままでいいんじゃないですか?
気になるならまた小児科で聞いてみてもいいかもです!
ママリ
ありがとうございます!年始病院が始まったらまた行ってみます!