※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

こどもが胃腸炎で吐いています。抱っこで寝かせているけど、布団におろしても大丈夫でしょうか?苦しくない方がいいです。起きているママさん、アドバイスをお願いします。

こどもが胃腸炎で吐きまくってます
いまやっと落ち着いて抱っこで寝ました
布団におろしていいんでしょうか?
抱っこのままのほうが苦しくないですよね?
まだ起きてるママさんいたらアドバイスお願いします

コメント

ゆっちゃん

頭部を高めにして、少し右向きで寝かせてあげるようにしたらいいと思います❗️仰向けだとまた嘔吐する可能性もあるので怖いですよね😱⚡️

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    いま布団に寝かせたら自分で左向きになって寝たんですが左下でも問題ないですか?

    • 1月1日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    ごめんなさいすぐ返せず❗️食後とかは胃の向きてきに右向きで寝かせてあげるといいと聞いたことがあったこで右向きと言いましたが、嘔吐してるし関係なかったですよね💦
    とりあえず早く薬聞いてくれるといいですね。。去年の一月に息子が全く同じ状況で胃腸炎やりましたが辛かったので不安な気持ちがわかります💦

    • 1月1日
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ありがとうございます!
    とりあえず4時間くらい寝てくれたのですが起きたらまた嘔吐が始まりました…
    早く良くなってくれることを願って頑張ります!

    • 1月1日
ころころ

大丈夫ですか?!水分とれてます?あまりにも繰り返し吐いて何も飲めないようなら脱水になってしまいますので救急へ!上の方が仰るように横向きの方がいいですね。仰向けで嘔吐した場合、窒息が怖いので(>_<)

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    さっき救急に行って吐き気止めをもらってきました!
    いま左向きで寝ました
    頭高くしたりしなかったのですが大丈夫ですかね?

    • 1月1日
ころころ

病院は行ったんですね!もしできそうなら頭の下にバスタオルなど入れて高くした方が体がラクなかんじもしますが、せっかく眠れているなら、そのままでも良さそうですね!

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    病院は夜中に行ってきました!
    とりあえず4時間くらいは寝てくれました
    お昼寝のときはバスタオルで頭高くしてみます!
    ありがとうございました!

    • 1月1日