
コメント

mamari💫
やめた方が良いですよ😅
コーヒーなんて特に子供が飲んで良いことってないですし😅

マーマ
最近上の子に半熟の目玉焼きを、あげたりし始めました。
たまごかけご飯とかはまだ怖いので…
大人のは大人の!って教えたらこれはパパのよーとか苦い苦い!ってわかってくれるし、わからせた方が後々いいかとおもいますが
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
そうします!!言い聞かせます!!ありがとうございます!!
- 1月1日

あかさ
生卵は細菌感染の恐れがあるので、3歳すぎてかららしいです。
紅茶、コーヒーは、カフェインは交感神経を刺激して興奮状態になるそうです。
感受性が高い小さな子供などが飲むとカフェインの影響が出やすくて、
体内の処理機能も十分でないのでカフェイン効果が6~8時間と長く、
夕方などに飲んでしまったら夜眠れなくなったりするそうです。
そうすると、睡眠不足からの影響はかなりありますね。
子供は夜に成長ホルモンが活発に働くので、
夜眠れないのは成長が阻害されてしまいます。
そして、次の日の生活にも支障が出ます。
なので、私はあげてません。
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
詳しくありがとうございます!!😌🙏🏻
あげないように気を付けます!!
旦那や、同居の義理父、母にもあげようとしてる時にはちゃんと伝えようと思いました!!- 1月1日

未婚ママ
うちの子にはまだまだ
あげる予定はありません!
欲しがるのなら子どもも食べれる
物を食べて子どもが寝ている間
とかに食べるのはできないですか?(><)
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
同居で、子どもに合わせるとゆうことが少し難しい状況にあります😂昨日はすき焼きで生卵結局黄身を舐めた程度だったんですけど不安になって。。。
これは大人の!!ってゆーのをいい続けてじーじとばーばにもまだ食べれないことを地道に伝えていきます。。😭
ありがとうございます!!- 1月1日

みほ
コーヒー、紅茶は辞めといた方がいいです!
生卵は私もたまに横取りされるので少しだけなら上げてます(>人<;)
本当は上げたくないですが笑
-
みほ
生卵は、少量で2口程度です。
- 12月31日
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
昨日、すき焼きで…
どーしても卵を割るって聞かなくて💨💨
大人と同じように卵につけて肉を食べたかった様子。
結局たいして食べなかったですが少しつけて食べちゃってたので不安になって😩
ありがとうございます!!- 1月1日

ユウ
生卵はまだです。アレルギーなのでまだまだ先です😅
コーヒーはたまにデカフェを飲んでる時に渡してみますが、一口飲んだら返してきますね😅
私自身は幼稚園の時の写真でカフェオレ飲んでました👌🏻でもあえて与える必要はないですよ💦
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
あえてはあげないようにします!!
どうしてもの時だけ、少し…
生卵、わかりました!ありがとうございます!!😂- 1月1日
-
ユウ
あくまでも自己責任ですし、カフェインは眠気が覚めたりイライラしたりって言いますからね😅
あと生卵割るだけならやってますよ😊お手伝いしてくれる子なので、割ってすぐ手洗いで💦まぁきれいには割れないので時間がある時だけですが笑
そして食べさせたくないものは親も目の前で食べないです💦なのですき焼きした時も卵はあきらめました😂箸についてたら大変なので😣- 1月1日
赤ちゃんと柴犬の暮らし
そうですね!!
ありがとうございます!!😌