

ひなの
そばは3歳すぎとされてますよ🙆♀️

ぶぅ
そばはアレルギー反応が出やすいそうなので
まだ今年も食べさせないです💦
食べさせるなら平日に試してからあげたほうが安心かなと...💦

🌈
初めて食べさせるならやめといた方が良いと思います😂年末で病院もあまりやってないと思いますし、、

まるこ
初めてが今日なら病院やってないのでやめた方が良いと思います💦
うちは2歳すぎから食べてます!

退会ユーザー
1才ぐらいから食べさせてました。
今1才4ヶ月ですが昨日も食べさせました。ら

ジャンジャン🐻
今日初めてなら、最悪救急車騒ぎになるので、やめたほうがいいかと😅

6み13な1
親の判断ですが、私ならアレルギーがある物ですし(初めてなら尚のこと)食べさせないです。

ままりん
食べたことない感じですか?💦
初めてなら私ならやめておきます(><)
蕎麦は重篤なアレルギー症状が出る場合があるので病院やってないし怖すぎます😱

moeri
うちの子は最近初めてあげました😄

mi
初めてならやめたほうがいいと思います💦
そばはもう少し年齢いってからと聞いたので、うちはうどんです*

ななこ
年末の医療機関が不自由な時にわざわざアレルゲン食材をあげる必要はないと思います😣
しかも1歳7ヶ月にお蕎麦あげる人ってなかなかいないと思います。
蕎麦アレルギーって他のアレルギーより遥かにやばくて、合わなかったらマジで死にますよ😱やめときましょ!

たる
やめておいたほうがいいですね〜。
とはいえ、外食の場合、そば店でうどんお願いしたら、同じ釜で茹でてたりするので…。
蕎麦はすごく危険だと思うのでお気をつけください😁

🎃ギリギリス🐿
急いでお蕎麦を食べさせる必要はないですよ。
他の方もおっしゃってる通りもう少し時期を見てからあげた方がよろしいかと思います。

ままり
うちの娘の保育園では、3歳児から食べさせています。2歳児までは、蕎麦の代わりにうどんを提供したみたいです。

不死川まい
初めてですか?
初めてならばやめた方がいいです!アレルギー強いから病院やってる時の午前中じゃないとダメですよ。
蕎麦既にあげてて蕎麦クリアしてるならあげても大丈夫です!

R4
別件の血液検査で蕎麦の反応無しで、以前食べても大丈夫だったので食べさせました◡̈

まめこ
みんな根拠のないことばかり言っていますが、蕎麦協会によると1歳以降OKです。何歳でもアレルギーでる子はでます。鵜呑みにしないように。
コメント