![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
私は今実家にいるのですが、
・学資保険は実家にいられるうちになるべく払おうと年払い×10年払込で支払期間短くしました(保険金210万円、保険料月約16000円)。フコク生命の途中お祝い金が出るやつで、お祝い金は申請しないと貰えない=必要なければ必要になるまで置いておけるので、実家にいるうちは申請しないでおいて、お金に困ったときの最終手段に考えてます。
・年金保険は独身時代から入ってて(月4000円)、60歳から10年かけて年金約220万円貰います。
実家が協力的でまだ両親とも現役なので、万が一私が死んでも子供は育つと思い、死亡保証ついてるのは上記2つの保険だけです(合計430万円)。
むしろ私が生きてるけど働けなくなるのが一番迷惑かけるので、医療保険厚くして2つ入りました。
・1つはメディケア生命のメディフィットAで特約とか一通りつけて月7000円。
・もう1つメディフィットリターンという姉妹保険にも入ってて、内容はほぼ同じなのでこちらは特約つけずベースだけで月3000円です。こちらは65歳まで元気だと健康給付金として掛け金(約150万円)がほぼ満額返ってくるので、子供が自立するまでのベース保障上乗せ&元気なら給付金貰ったら解約して将来の年金の足しにするつもりです。
コメント