※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月ですが、このキッズメニューは早いでしょうか?ウインナーは無理そうですが😭

1歳2ヶ月ですが、このキッズメニューは早いでしょうか?
ウインナーは無理そうですが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

少し早いような気がします💦

なみ

ウインナー以外は食べさせちゃいます😂
1歳からは保育園の給食も上の学年の子達と同じもの出てきますし😊😊

イリス

うちならあげちゃいますよー。

キッズメニューは味が濃かったりしますが、たまになのでいいかなと思います。

deleted user

ウインナー以外は食べさせます😂わたしはそこまで気にしないです(笑)

おもち

早い気がしますし
うちの子はまず食べなさそうです😂😂😂

ゆみ

1歳4ヶ月の時は完食してましたが、どうですかね??🤔
うちだったら、ウィンナーは皮を剥いて、唐揚げとハンバーグとブロッコリーは小さく切ってあげます!
子供の取り分け用にミニハサミ持ち歩くと楽ですよ😊

はじめてのママリ🔰

全て味付けが濃いのでまだ早いですね💦

ままり

ご家庭の判断とお子さんの離乳食(完了食)の進み具合によると思います😅

たまになら味の濃いものでも問題なし!子供もそういうのパクパク食べる!
という感じなら別にいいと思います☺️

うちの子はそれぐらいの頃はまだベビーフードのようなベチャベチャなものしか食べてくれなかったこともあり、このようなキッズメニューは一歳半以降に解禁しました☺️

deleted user

食べれそうならあげます😋
ただ味が濃いからなのか、うちの子は2歳くらいまで食べませんでした😭

たんちゃ

まだ早いなーって思います😭
唐揚げもポテトもあげたことないです🥺
全体的に油っぽそうだしタンパク質多すぎちゃって躊躇じす😅

M

全然あげてます!一歳からウインナー以外は完食です☺️☺️

mini

うちはあげたら食べるでしょうけど、味付けの濃さと揚げ物が気になるのであげないです😊

ママリ

私なら一口大に小さくして
全てあげちゃいます‼️

一人目なら気にしてましたけど
3人目ともなるとあまり気にしてません😂
下痢をしてなければ大丈夫かなと💦

お母さん次第!
人それぞれかなーと思います!!

梨

唐揚げ、ポテト、ウインナー以外はあげると思います!

各ご家庭の様子にもよりますよね😊
絶対だめ!て方もいらっしゃるでしょうし、やんわりきっずメニューをあげだす方もいらっしゃると思いますし😊

さくらママ

うちの娘はハンバーグ以外食べてました!!

べーさん

唐揚げとウィンナー以外なら
あげますね😂

お母さん次第だと思います👍

くまこ

あけましておめでとうございます!
みなさん大晦日に回答ありがとうございました(*^^*)
まとめてのお返事でごめんなさい🙏

それぞれの家庭の考え方次第ですよね😭

ポテトの塩抜きとか頼めそうなところは頼んでみます!

いろんな意見が聞けてよかったです✨✨