
コメント

もふもふ
姑って、姑ってだけでなんであんなえらっそうにして、わがままなんですかね。
うちも今年は私の実家に行かずにお家で過ごすのですが、(いつもは年末〜1週間ぐらいお泊まりします)旦那はそう言ってるのに「あんたの家はこっちやろ!」と。
は?ですよ。
ちなみに旦那は年末年始仕事で、1年で一番忙しい時期なのですが、そんな仕事に就いてもう何年も経ってるのに「あんた正月休み取れへんの?」ですよ😑

ママリ🔰
年越しくらい旦那と子どもとゆっくり過ごしたいですよね😔
うちは31日から1日にかけて毎年旦那の実家に泊まっていてうんざります。しょっちゅう帰ってるのに。
私は今回妊婦なので「二人でいってきて〜」って自分で言ったものの、年越しの瞬間一人にさせる旦那にもイライラ😂
「てか何しに帰るん?」て聞いたら「そうじ」とか言うから「うちの掃除していけ」って言ったら「じゃあ行く時間遅らそかなぁ」とか言ってましたが😤
まなさんはちゃんと断ってすごいです✨なんて言って断ってるんですか?
-
ちゅる
私もことわれる性格では無いので、
旦那に言ってもらいます。
義母が声つぶでかい人なので、頭痛くなるくらいでかい人なのでそれを旦那に言ったら義母に話してくれました。
が、自分の意見が絶対のくそばばあなので、聞く耳持たずです。
ほんとに精神いかれてると思ってます。- 12月31日
-
ママリ🔰
理解のある旦那さんですね😊
声でかいだなんて、落ち着かないし疲れそうですね💦
義理の両親って、お嫁さんにもっと配慮とか気遣いしてほしいですよね😤
私も年越し一人ならもう旦那も子どもも来なくていいよくらいの発想ないのかな?って思います😠- 12月31日
-
ちゅる
すごく疲れます、対話するくらいの至近距離にいるのに10m先にいるのかくらいのでかさで話しかけてくるので頭にガンガン響きます😭😭😭
住んでるところにいるより実家の方が落ち着くのでよく帰るんですが、
義母があまりよく思ってなくて、今回年始に帰るのも体調良くないんだからやめたら?って言ってくることに腹が立ちます。
あんたらといるより、全然お腹の子にもいいわ!と。
そうですよ、尚更旦那は結婚もできるかわからないくらい恋人ができなかったって言ってるくらいなので感謝して欲しいくらいです。
今は、旦那とお腹の子だけで十分なのでほんとにほんとにほっといて欲しいんですよ…😭- 12月31日
-
ママリ🔰
それは辛いですね💦イライラしそう…😓
体調のこといって年始に帰るの辞めたらって言うのに自分のとこには来て欲しがるんですね😳
妊婦だし余計に無理させずに過ごさせてくれって感じですよね😤😤- 12月31日
-
ちゅる
里帰り出産する予定なのですが、もうもはや今すぐにでも実家に帰りたいくらいですもん😭😭
ほんとにそうです、神様神様って神様拝みながら夜ご飯食べましょって先程電話で言われたのですが、義実家に行くと、くそばばあが声でかいのでテレビもゆっくり見れたものでないので、旦那にはっきり言ってもらうつもりです!!- 12月31日
-
ママリ🔰
神様って拝みながら…こわいですね😅
声がでかいって耳が悪いとかですかね?
産まれてからも赤ちゃんに悪そうですね😱
旦那さんがはっきり言ってくれてまなさんの味方でいてくれるのは良いですね🥺✨- 12月31日
-
ちゅる
耳悪いんですかね??
旦那いわく、耳が遠くなったんじゃないかって話ですが…元々でかい気がしますが😓
そうなんですよ、赤ちゃんには極力関わって欲しくない…です。
旦那は完全に私の味方ですね\( ⍢ )/- 12月31日

Ychan
昨日用事があったのに
また今日もきてねとか
泊まってとか私はあんたらと思ってもきつかうだけ!
今月3回行ったし新年の挨拶するからほっといてくれ!と思いました笑
どこの親もそうなんですね笑
憂鬱ですよね、大型連休😕
-
ちゅる
ほんとにその通りです。
行くわけねーだろって思ってますもん😓
もう連休じゃなくても常になのでストレスがやばいです😭- 12月31日

ごぉ
孫さえいればいい感じなので、私は一人で携帯いじってます。
どうせ、一緒にいたってやることなくて時間は過ぎないし、バカ旦那は使えないので(笑)
実家と結婚したわけじゃないのに本当にめんどくさいですよね❗
こんなことなら結婚しない方が楽ですね(笑)
-
ちゅる
義母は、変なことしそうな人なので目が離せないので産まれても子供だけには出来そうにないです😭
そうなんですよ、実家と結婚したわけじゃないその通りです、少なからず旦那が味方してくれてるだけ幸せなほうかと思っているので、まだいいんですが😓
自分がされてきたことを普通はしないはずなんですがね。
羞恥話を武勇伝のように語るくそばばあの頭がおかしいと思ってます…笑- 12月31日
-
ごぉ
私は諦めました。子供にダメと注意すれば、大きい声出すな❗子供びっくりするだろなんて言われるし、じゃあどうすりゃいーんだよ❗みたいな……
あんたの子供じゃないけど?って思います。
沢山子ども、孫世代見てきたとしても、私には関係ないですし、私だって初めての育児のなかでわからないことだってあるのに、いちいちうるさく言われたくないです。
旦那も何も話さないし、私は一人ですよ❗いつも面倒みないくせに、父親ぶって😡
あームカツク👊😠(笑)- 12月31日
-
ちゅる
躾は大事なのに…そんなことも分からないバカなのか…と思ってしまいます…。
それが旦那様に現れてなきゃいいですが😓
都合よく父親ぶられるのは嫌ですよね、いいとこ取っていきやがってって思っちゃいます😭- 12月31日
-
ごぉ
子供の荷造りも全然手伝わないくせに。全部私が準備したのにそれが当たり前みたいになってること自体おかしいと思うんですが、私だけですかね??
- 12月31日
-
ちゅる
いやいや、ごぉさんはおかしくないです。
わたしなら、手伝ってって言います😭
私の旦那はよくやってくれる人で私がむしろやらないので申し訳なく思ってるくらいです…笑
旦那さんは自分の荷造りもしないのですか??- 12月31日
-
ごぉ
自分のだけですよ❗手伝うよ?やるよ?の一言もありません。
保育園の準備や連絡帳も私。絶対やりません。疲れます❗- 12月31日
-
ちゅる
自分のだけやって満足…。
子供は1人では出来ないですから、両親の協力あってなのに…ヅラだけしないで!ってなりますね…それ。- 12月31日
-
ごぉ
本当に嫌気がさしてきました。何でこんなやつと結婚したんだろー?と思います。最近特に(笑)
- 12月31日
-
ちゅる
交際当時は、思いやりがあったりしましたか??
子供が生まれてから、変わりました??- 12月31日
-
ごぉ
子供生まれてからですね😅
私もガルガル期とかあったんですが、夜中泣いて起きても、ママだっこじゃないと無理って時があったんですが、泣き止ませられないとすぐ渡してくるし、舌打ち。
仕事だからしょうがないだろ?の口ぐせもあって、3人ですむの嫌になって、私の実家でお世話になってます(笑)
それでも当たり前のように酒のんでめしくって過ごしてます。
そんなの見てて、本当に疲れますよ〰💥
絶対同居とか無理ですね❗- 12月31日
-
ちゅる
ひぇ~、これからが怖いです😓
旦那にただでさえ牙向いてる嫁なのに、産まれてからきつくなったら旦那大丈夫かなと…😭
産後2ヶ月か3ヶ月は、実家にお世話になる予定ですが、旦那は早く帰ってきて欲しい…と言ってくれてるので状況に応じてって感じですね😭
お酒飲まれると嫌ですね😓
ほんとに父親としての自覚が危ぶまれますね🥺- 12月31日
-
ごぉ
旦那さんが動いてくれれば大丈夫ですよ❗
何事も失敗していいから、率先してやる❗ってところがあれば助かりますもん😃
結局タバコも辞める詐欺で、プルーム吸ってます。そーゆーとこですよね、信頼なくすのって😂- 12月31日
-
ちゅる
そうですよね、わたしが吐きつわり匂いつわりが酷くご飯も作れない時が多かったんですが、その時も自分なりにやってくれたりしたので、産まれてからも変わらずやってもらいたいですね笑
辞めれないなら宣言すな!!って感じですね、まず黙って自分なりに動いて続けられそうなら宣言して辞める方向に行って欲しかったですね(、._. )、- 12月31日

ぴょんみ
今1人目妊娠してるんですよね?
子供がいない夫婦だけの年越しが最後だから気をつかえよって思っちゃいます💦
-
ちゅる
そうなんですよ、もう来年初夏には産まれちゃうので…空気の読めないくそばばあです😓
- 12月31日
ちゅる
羨ましいです、車で5分程のところに義実家があるので頻繁に行き来せざるおえない状況です。
旦那には、最近義母の愚痴を言って妊娠中の私のことも庇ってくれてるのでとても助かってますし、義両親にガツンと言ってくれるので少しは気が楽なのですが、旦那に電話よこすのではなく、わたしにわざわざよこす所が性格悪く感じます…。
私が断れない性格だということをいいことに…なので最近は、旦那に聞いてみますと電話を切ります…。
嫁に嫌われたら終わりなのにそれが分からないんですかね??笑
もふもふ
うちも車で5分のとこですよ。
でも義両親が私への嫁いびりがひどく、私と子供は疎遠にさせてもらってますが、疎遠になる前は毎週行ってました。行かないとへそ曲げるんです。
ちゅる
お互い大変ですよね…😓
まだいびりはされてませんが…された時はもう天国のように喜びますよ、私なら\( ⍢ )/\( ⍢ )/\( ⍢ )/
わたしが行かないよりか、まな息子が反抗するとへそ曲げる子離れできないバカ親です。
もう30歳近い息子なのだから、正直ほっといて欲しいくらいです。