
近所の集会所でのイベントに参加する予定だったが、子供が寝てしまい悩んでいる。寝かせるべきか起こすべきか迷っている。
しょうもない質問です( ˙³˙)~♡
10:30から、月1回ですごく楽しみにしていた近所の集会所であるオープンスペース。(徒歩5分)おもちゃが沢山あって我が子はいつも楽しく遊んでるし、月1ということもあり近所のママとの交流をかなり楽しみにしています。
しかし!なぜか10:15に我が子が寝てしまいました😱
みなさんだったら、寝かせますか?起こしていきますか??
普段なら、自然に起きるまで大体1時間〜1時間半寝かせていますが、今日ばかりは悩んでいます(。˘•ε•˘。)
あ〜、もう、始まる時間が迫っている…
- きなこ(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 10歳)
コメント

たぁタン
気持よく寝ているのなら、そのまま寝かせてあげると思います(:^ー^A

*K♡MAMA*
そういった感じので起こして行ったことがありますがグズグズしててそれどころではなかったです…
-
きなこ
やっぱりそうですよね。起こして行った場合そうなりそうな気もしていました…
悲しいけど、気持ちよさそうにすやすや寝ているので少しずつ諦めてきました
ご回答ありがとうございます!- 5月9日
きなこ
ですよね…かわいそうですもんね…。
楽しみにしていたから、悲しいです(;´༎ຶД༎ຶ`)
ご回答ありがとうございます…
たぁタン
そうですよね(T▽T)
子供のタイミングに合わせると、なかなか自分の思った通りに動けなくて悲しくなりますよね(>□<;)
うちも、午前中のうちに買い物に行く予定でいたのに娘が寝てしまったので起きるの待ちです(¯―¯٥)
きなこ
本当におっしゃる通りです(;´༎ຶД༎ຶ`)
月1ですごく楽しみにしていたのに…しかも誕生月だから、みんなに拍手してもらえるのに!
たぁタンさんも起きるの待ちなんですね。束の間の静かな時間をエンジョイしましょう☺︎