
授乳ケープって使いましたか??買った方がいいんですかね(´・_・`)
授乳ケープって使いましたか??
買った方がいいんですかね(´・_・`)
- S.mama.。.:*♡(8歳)
コメント

mama
買ってないし使ってないです*\(^o^)/*

あああまめ
完母でしたら、あった方が便利かな?と思います。外出先では私はケープしてます。
外食で個室であっても、いきなり店員さんが入ってくる可能性などもありますし、私は気になるし、店員さんも見たくはないと思うので(笑)私は活用してます。
-
S.mama.。.:*♡
完母なんでやっぱりあった方がいいですよね(>_<)
ありがとうございます!😂- 5月9日

退会ユーザー
買ったけど、使ってないです…
なんか使う勇気がないのと、赤ちゃんがびっくりして飲まなさそうだなと(^^ゞ
-
S.mama.。.:*♡
そうなんですね!!
びっくりして飲まなさそうな気しますよね😭だし、飲ませにくそう😭- 5月9日

退会ユーザー
私は買いました(><)
エプロンタイプ?のケープです。
ショッピングモールでも、自分たちが食事してる時や、授乳室がいっぱいのときや
行った先に授乳室がない時は重宝してます♡
-
S.mama.。.:*♡
なるほどですー!
ありがとうございます!
ちなみに周りに男の人や人がいてもケープして普通にあげてますか?!😳- 5月9日
-
退会ユーザー
周りに人がいても(男女問わず)普通にあげてますよ(*^^*)
赤ちゃんも、気にせずごくごく母乳飲んでくれてます。ケープ内に空気がこもるので、裾部分をたまにパタパタしてあげたりしますが😋- 5月9日

♡m♡
買ったほうがいいと思います(;_;)がまんするほどの値段でもないと思いますので💦
わたしは完母なのに買っておらず、欲しいなと思うことは何度かあるのですが、いまさらいいか…とか思ってやせ我慢してます(笑)
ケープがあれば授乳室が混んでいて並んでいる時、授乳室手前の赤ちゃん休憩室みたいなところで授乳できます。あとは車内でぐずったときとかですかね。どちらの状況でも赤ちゃんギャン泣きしてるときは1秒でもはやくおっぱいあげたいので、わたしはあったほうがいいと思います(;_;)💓
-
S.mama.。.:*♡
完母なんでやっぱりあった方がいいですね😂
ありがとうございました!💕- 5月9日

ちびな♡mama*:.。.
私は作りましたよ✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )
-
S.mama.。.:*♡
え!すごーい!!
いらない服とかでですか?布買ってですか?!- 5月9日
-
ちびな♡mama*:.。.
私は肌着とかも作ったので、その余りで✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )
いらない服とかでも全然いいと思います♥- 5月9日

そーかいまま
買って車に積んであります‼︎
授乳室ない所に基本行かないですが、飲食店の個室ではケープ使用してます😊
あとは車で授乳してます!
でもうちの息子はケープかけると飲みが悪くなりケープ剥がそうとします😅
-
S.mama.。.:*♡
ケープ嫌がりそうですもんね😭笑
やっぱりいるんですね!
ありがとうございました!💕- 5月9日

どんちゃん
私はもらったのですが重宝してます。
実家に行った時とか、友達と会ってる時とかに、授乳タイムになってしまった時、席を外すのもめんどくさいなとか思った時に、授乳ケープしてその場であげてます。
-
S.mama.。.:*♡
やっぱりいるんですね!!!!
その場であげれますもんね!😆
ありがとうございました!💕- 5月9日

ぼーず
買いましたが、ほとんど使っていません^_^;
完母ですがこの9カ月で、たぶん2回くらいかな?
なんか使いにくいし、赤ちゃんがめくろうとするから意味ないかなぁと、、、
ママ友も、家に遊びに行ったり来たりしてますが、みんなケープは使わずそのままあげてます…>_<… ちょっとごめんーとか言って(笑)
そんな風になっていくと思いますよー✨
-
S.mama.。.:*♡
私もそうなると思いますー笑
でも外でいきなりギャン泣きしたりした時とか、授乳室がなかったりした時とかはどうしてました?(>_<)- 5月9日
-
ぼーず
直前に飲ませてから出てて、外に3時間以上出る時は授乳室があるところか、お友達のお家かしか行ったことないんです( ; ; )
途中でギャン泣きして、授乳室に走ったことはあります…>_<…
だけど、公園とかでなければだいたい授乳室はあるような気がしますよー!おっきな公園にお花見に行った時も授乳室あったくらいなんで…>_<…
もしそういう時はあった方がいいかもですが、- 5月9日

ABC
完母ならこの季節必要だと
思います(^ ^)
うちは秋産まれで冬場は
上着やマフラーで隠してましたが
今は隠せる物がないので
授乳ケープ大活躍です(^ ^)
授乳のときだけでなく
抱っこ紐でお散歩のときに
赤ちゃんの上からかけてあげると
薄着や半袖で出掛けても
日焼け防止になります(^ ^)
安い物なら1000円もしないと
思いますよー(^ ^)
-
S.mama.。.:*♡
あ!本当ですね!季節的にも必要だし、他にも使えるんですね!
なるほどですー🌟
ありがとうございました!💕- 5月9日

退会ユーザー
一切使わなかったですねー。
-
S.mama.。.:*♡
本当ですか!!笑
私も使わなくなる気が…笑
ありがとうございました!💕- 5月9日

プースケ
バスタオルサイズのガーゼタオル?をケープ代わりに使ってますヽ(・∀・)ノ
普通のタオルと違って小さく畳めるし、寒い時は掛けてあげられるし、何かこぼした時は拭けるし、ガーゼタオル最強ですw
洗濯バサミみたいなので服に留めて使ってます(;゜∀゜)ケープ買おうと思いましたが、私はこれで十分でした♪
↓↓↓
-
S.mama.。.:*♡
わーーー!!!!💕💕💕💕
これいいですね!!!
本当に良さそう!!
私もそうしようかな!
ありがとうございますー😂💕💕💕- 5月9日

だんご
完母ですが買ってないです❗️
最近も一応買おうかなって思ったのですがもうこの月齢だし今更かなと思ったりこれから暑くなるのにケープは熱がこもってキツイかなぁ…って思ってやめました😂💦
授乳室を探せるアプリを使ったり車の中であげてるので今の所不便はないです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
S.mama.。.:*♡
そうなりますよねー(>_<)
赤ちゃん熱くて嫌がりそうですもんね!
なるほどです!
ありがとうございました💕- 5月9日

退会ユーザー
授乳ケープ、活躍してます(*^^*)
授乳室が無いショッピングモールとかだと車でケープして授乳したり、実家や義実家に行ったときなどに使ったりしてます♪
-
退会ユーザー
ちなみに完母です(*^^*)
- 5月9日
-
S.mama.。.:*♡
やっぱり必要ですね!
買っておきます!
ありがとうございました🙈💕- 5月9日

みかん
買いました!使いました(^^)
完母なので🎵
-
S.mama.。.:*♡
完母だったらやっぱりいりますね💕ありがとうございました💕💕
- 5月9日
-
みかん
絶対要ります!
その前はトイレであげてましたもん(^^;;💦
あると人前でも隠してあげれるし、お腹すいて泣かせなくて良いし、必需品ですヽ(•̀ω•́ )ゝ✧- 5月9日

いちごねこ
三人目にして初めて買ってみました。
まだ使ったことないですが…
ワイヤー入りの買ったのですが顔が見えるし良さそうですよ(^^)
もう少し大きくなったら気になってめくりそうなので家でも慣れるようにたまにつけて授乳してみようと思いました〜笑
まだ産む予定があるなら持っててもいいかもですよ(•ө•)♡
私はもう産まないのに買ってしまいましたが…笑
そんなに高価なものではないですから使わなかったら使わないで仕方ないか!って思えると思います(^^)
-
S.mama.。.:*♡
そうですね!そんなに高値じゃないし持ってた方が絶対いいですね!
まだ産みたいと思っているので尚更ですね♡
ありがとうございました♡- 5月11日

退会ユーザー
車の中で授乳するときに使いました!
私の車はスモークが薄いので、後部座席でも近づくと外から見えてしまうので(>_<)
-
S.mama.。.:*♡
本当ですね!!!
私の家の車もです!!
いりますね!!!😲
ありがとうございました!!!☆- 5月11日

*そーまま*
完母で活躍中です!
そして私も作りましたよ~
-
S.mama.。.:*♡
すごーい😲💕
作ろうかな🙈
完母はやっぱりいりますね☆
ありがとうございました!!!- 5月11日

manamakakamalei
完母でケープ買いましたが、使いませんでした。
私の買ったものが良くなかったのか、上から授乳しているところが丸見えで、使っていても周りから見えてしまうんじゃないかと心配でした。
私はガーゼタイプのおくるみを肩にかけて使っていました。その方が赤ちゃんも暑くないし、ちゃんと隠れるので使いやすかったです。
-
S.mama.。.:*♡
肩に掛けれて隠せるのだったらケープじゃなくてもなんでも代用できまるんですね!!😂
ガーゼタイプのおくるみ私も持ってます!!もぉこれにしようかな笑
ありがとうございました!!!☆- 5月11日

りも
車の中、料理屋の座敷、義実家、親戚の家…
かなり活躍してます。
ちなみに姉のお下がりですが、姉より重宝してます!
-
S.mama.。.:*♡
やっぱり何かといる場面いっぱい出てきますよね!!
ありがとうございました🙈💕💕- 5月11日

おれい
完母で育ててますが、出かけのさいは必ず使っています。あって正解だったなぁ〜〜(^ω^)と思いますょ。
-
S.mama.。.:*♡
完母だとやっぱり必要ですね🙌
ありがとうございました!!!- 5月11日

つぼみ
完母ですが買ってません!
が、大きめのストールを授乳しやすい位置に100均で売ってる帽子止め?つけてそこに頭を通してケープ代わりに使用してます♬
あまりショッピングモールに行かないし田舎なので授乳室も少ないせいで車の中で授乳することが多いのでかなり重宝してます(-^〇^-)
暑くないようにたまにストールパタパタさせてます(笑)
-
S.mama.。.:*♡
ストールだと色んな事に使えますもんね!!
ケープだとそれしか使えないし!
私もそんな感じにしようと思います♡
ありがとうございました🙈💕- 5月11日

そらねちん
わたしは、高くて買いたくなかったので(笑)薄手の柄が派手な大判のストールを使っています!
柄に、一目惚れして、気に入って買ったストールだったのですが、主人に手ぬぐいみたい、と言われて、ムカツイてしまってあったんですけど(笑)授乳ケープとして復活です。
帽子飛ばないように留めるクリップ知ってますか?あれで首にかけて留めて使っています。
かさばらないし、ベビーカーにつけたり、寒い時は赤ちゃんにも自分も使えるし、食事行った時は、赤ちゃん寝かせるのに敷いたり、便利です。
薄手のストールなおかげで赤ちゃんも熱くなさそうですよ♡。
-
S.mama.。.:*♡
絶対そっちのがいいですね🙌💕💕💕
色んな事に使えていいですね!
使わせてもらいます🙈💕
ありがとうございました♡- 5月11日

ともも828
作りました〜。授乳室がある所では使いませんが、友だちと外でランチしたり、家に友だちが来たりする時ケープをして授乳してます。
あると便利ですね!
自分好みケープの柄が無かったので、こだわるなら手作りオススメします!生地選びも楽しいですよ!
-
S.mama.。.:*♡
すごーい♡
やっぱりケープみたいなんとかは絶対あった方がいいんですね!
ありがとうございました🙈💕- 5月11日
-
S.mama.。.:*♡
作ろうと思います☆
- 5月11日

みゆマミーず
買ったけど一回いとこ「男」がきたとき使っただけです。
-
S.mama.。.:*♡
私もそうなりそうです笑
結構めんどくさいし場面もなくってなっていきそう。笑
ありがとうございました♡- 5月11日

m.i
あったら便利かなと思って作ってみましたが、まだ一度も出番なしです。。
-
S.mama.。.:*♡
最近は授乳室も増えたしわざわざめんどくさいし使う場面なさそうですね😂
一応作ってみようとは思います!
私も出番なくなりそうですけどw
ありがとうございました♡- 5月11日

あい(*´艸`)
必要ですよぉ〜(*´艸`)どこでも授乳できるので!
-
S.mama.。.:*♡
ですよね!
毎回授乳室探さないとダメですもんね!(>_<)
ありがとうございました♡- 5月11日

マイメロディ
使ってないです(°_°)
寒い間はストールを変わりにしてました^ ^
田舎なので車で普通に隠さずあげてます^ ^
すれ違う人などいないので(°_°)
イオンでも満室の時が無いので私はいらなかったです^ ^
S.mama.。.:*♡
そうなんですね!😳
ありがとうございます!!
ちなみに授乳室がなかったらトイレとかであげたりしてますか?😳
mama
出かけるときはミルクにしてるんです(>_<)
でも衛生的にトイレであげるのはあんまりよくない気がします…😓