
今までハイチェアを使ってましたがダイニングテーブルのほうが背が高い…
今までハイチェアを使ってましたがダイニングテーブルのほうが背が高いのでブースターシートに変えました。
そしたらテーブルを押してどんどん後ろに行ってしまったり、足をテーブルに上げたりするようになり毎回イライラします。
イスが動かないようにできるアイテムがあったりするのでしょうか?
- ママリン(5歳5ヶ月, 7歳)

白桃
椅子の下に滑り止めを置くのはどうですか?
今までハイチェアを使ってましたがダイニングテーブルのほうが背が高いのでブースターシートに変えました。
そしたらテーブルを押してどんどん後ろに行ってしまったり、足をテーブルに上げたりするようになり毎回イライラします。
イスが動かないようにできるアイテムがあったりするのでしょうか?
白桃
椅子の下に滑り止めを置くのはどうですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の発達について保育園から軽い指摘がありました。 3歳1ヶ月の娘がいます。 8月から保育園に通っているのですが、話の流れの中で「やっぱり言葉が遅れているので…」と言われ少し驚きました😭 確かにやや遅れ気味で…
0歳児で夜通し寝るお子さんがいる方! いつ頃から夜通し寝るようになりましたか? うちは20時〜5時台で約9時間寝たのが1回だけありましたが、ほとんど毎日夜中に1回起きます。 毎日安定して夜通し寝てもらうにはどうした…
Xで「産直後より1ヶ月過ぎた頃から夜泣きが始まり睡眠不足、精神的にキツくなる。」というポストを見たのですが、今でもなかなかしんどいのに、これからもっと大変になるのかと思うと不安です💧 新生児期より1ヶ月過ぎた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント