
生理終わりかけからタイミング取るか、完全に終わってから取るか悩んでいます。排卵日が近いため、タイミングを合わせたいと考えています。
皆さんはどっちですか?
妊活中で、早くタイミング取りたいって思ってたり、少しでもタイミングとる回数増やしたいってときに、
生理の終わりかけからもうタイミング取り始めますか?
それとも、完全に生理終わってからしてますか?
ルナルナで1月4日が排卵日の予定で、12月30日から妊娠の可能性高めの日になってます。1日からは凄く高めです。
もう結構茶色の血で、終わりかけって感じです。
30日の夜からタイミング取ろうか迷ってます。少しはまだ血も残ってそうやしどうかなと。
でも、少しでもタイミングとって可能性広げたくて。
- むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶(4歳0ヶ月, 8歳)

2児の母
私の旦那は回数が無理だったので
基礎体温測って
下がった日とかその付近だけしました😊

aa
旦那さんが協力的で月に何度もタイミング取れるのであれば回数は多ければ多いほど妊娠の可能性が高いので完全に終わってなくてもタイミング取るといいと思います!
私は1人目の時そうでした!

ベビまま
うちは業務的になり気味だったので、排卵日狙ってしてました😂

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
コメントありがとうございます!
旦那はありがたいことに毎日でも大丈夫らしいので、今日の夜からタイミング取りたいと思います!
コメント