
子供が風邪で熱が出ている状況で義実家に帰省するか悩んでいます。行く場合と行かない場合の選択に迷っています。
義実家への帰省について相談させてください。
子供が今月17日から鼻水ズルズルで、吸引した病院で別の風邪をもらってきたのか、悪化したのか、26日の夕方に熱を出しました。
27日まで続いていましたが、28日は下がり今のところ熱も出ず元気に遊びまわってます。
相変わらず鼻水はすごくて、咳がたまに出ます。
1日に義実家に帰省予定なのですが、子供は初めての帰省になります。
車→飛行機→電車といった感じで3~4時間ほどかかり、1泊2日予定です。
義実家はとても遠いので年に一度しかいけません。
私が妊婦時代につわりが酷かったので、ここ3年ほど向こうの実家に行っていませんし、そろそろ行かないと‼️と義姉さん家族にも連絡をとって、帰省する予定でした。
義姉さんの子供がうちの子供と一個違いで、義姉さんも遊びに行くことをとても喜んでくれていたのに…
しかし、鼻水ズルズルで行って、うつしたら申し訳ないよな…と思いながら、集まってもらう予定しているのに申し訳ない気持ちもあります。
このまま、悪化しなければ行くか(もちろん、何かあった時のために救急外来などの場所は調べておきますが)、止めるか悩んでいます。
皆さんなら、こういう場合…どうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

そよかか
なかなか会えてないしせっかく予定合わせてもらったのにめちゃくちゃ悩みますね💦
お子さん優先と思えば、鼻水だんらだらなら私は遠慮するかなと思いますが、メルシーポット等自宅で鼻水吸引出来る状況ならいきます😁💦
鼻水って仕方ない部分もありますし、咳は痰絡んでるかとかから判断して、最近乾燥してるので乾燥からくる咳かもしれませんし、その辺りも総合的に判断して…1泊2日なら長居しない感じでお邪魔しますかね🤔
でもお子さん体調悪いとママもしんどいと思いますので無理はしないでくださいねー✨

のん
私ならお義姉さんか義実家に咳と鼻水あるけど行っていいかとりあえず聞きます。子どもに移るって気にするなら行くのを止めるけど、熱もなく元気なら行きます☺️
気にする人は気にするけど、気にしない人は気にしないですし、私だったら咳や鼻水くらいいいよって感じなので💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!義姉さんに早速連絡とってみたいと思います!
私の周りは、鼻水出てるなら遊ぶの中止‼️って人が多くて迷っておりました…💦
ご意見ありがとうございます‼️- 12月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!めちゃくちゃ悩みます😞自分の実家なら、風邪ひいたごめん‼️って言えるのですが…
今日から病院休みなので自宅のメルシーポットで頑張ってます!そうですよね…今の状態で悪化しないのなら、行こうかなと思えてきました(*^^*)
ご意見ありがとうございます‼️
お気遣いありがとうございます😭
無理せずやろうと思います!