
ジョンマスターのヘアミルク(洗い流さないトリートメント)を使っている…
ジョンマスターのヘアミルク(洗い流さないトリートメント)を使っている方にお聞きしたいのですが💦
昨日購入し、今日洗髪後に使ってみたらなんだか変なんです笑
タオルドライした髪に500円玉くらいの量を塗ってその後は髪をたばねて数時間放置してから髪を乾かしました💦
そしたら髪がカチカチに固まっていてドライヤーでどれだけ乾かしても指がまったく通らない💦💦
それどころか段々髪がベタベタしてきてサラサラになりませんでした泣
まるで、昔リンスを洗い流さないトリートメントと間違えた時のようでした😓😓
でも何度容器の裏を見ても洗い流さないトリートメントと書いてありました💦
でもその表記もシールを容器に後から貼り付けた感じです。
もしかしたら、洗い流すトリートメントと間違っているのでは?と思いここに質問させて頂きました。
- はじめてのママリ
コメント

ひろぽん
髪の長さにもよりますが、少し量が多くないですか?私はドライヤーで乾かして少し半乾きの状態で全体につけて、あとは自然乾燥ですが髪のかんじすごく良いです。

ママリ
旦那からクリスマスプレゼントで頂いて最近私もジョンマスター使い始めました!
まだここ2、3日しか使ってないですが私はヘアミスト→ヘアミルク→ヘアオイルの順で髪を乾かしたあとにしています😌🍀
私は背中の真ん中くらいまでのロングですが500円玉くらいの量はつけてません💦
とてもサラサラなってます💇♀️
つけすぎなのと髪を少し乾かしてから使用されたら変わると思います💗
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳✨
お店の人に500円玉くらいの量と言われたのでその量を塗ってしまいました💦
濡れた髪ではダメなんですね💦
明日また再度使ってみたいと思います(><)- 12月29日
-
ママリ
そうだったんですね😣💦💦
私は毛先を中心に軽く全体塗ってる感じなので普通より量が少ないかもしれないですが💭
少量でもまだ2、3日の使用ですが効果少し感じてます🥰♪
はい!!ぜひ試してみてください💖- 12月29日
はじめてのママリ
胸くらいまでのロングです。
量はお店のカウンターに座ってこのくらいと説明された時に500円玉くらいと言われました💦