
コメント

まあゆ
今休職中ですか?
事務の手違いで
継続してたのが切れて
社保からは貰えないと
言われたことがあります😣
国保なら大丈夫と言われて
私は退職したのもありますが
国保にしてます😣

y
三女の産院で今後ご主人の退職等で保険が変わる可能性はありますか?と聞かれ、予定はなかったのでないですと答えましたが、もし変わるのであれば制度が使えなくなる可能性もあるのでご注意くださいと言われました。
詳しくないのでどうなるかは問い合わせてみないとわからないですが、上記で言った事に当てはまるのかなと思いました。
-
ピーマン
営業日になってから問い合わせてみます😫
ありがとうございます!- 1月3日

ティム
直接支払いが出来なかったから、病院から振り込み用紙が届いたんですよね?とりあえず支払って、旦那様の新しい社保の窓口に問い合わせるしかないかと思います。
それにしても、病院の請求も出産から結構日が経ってからの請求で遅いですね😅
-
ピーマン
病院ではないです💦
けんぽから来たので、そこが代理支払いしている感じだと思います😥
問い合わせしてみます!
ありがとうございます- 1月3日
ピーマン
旦那の扶養です!
私が出産になったため10日から休み、13日に退職。になっていると思っていました…
今日届いた書類に10日までで失効していると書いてあってん???って感じです😔