※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

1800g37wで男の子を出産し、5ヶ月半の赤ちゃんの離乳食時期について悩んでいます。早産経験者の方、いつから始めましたか?

1800g37wで男の子を産み、予定日より約1ヶ月早く産まれ、現在5ヶ月半になるのですが、もう始めようか、もう少ししてからにしようかどうしようかと迷っています😣 未熟児や早産で産んだ方、離乳食はいつ頃から始めましたか?😣

コメント

ママママリ♡

下の子が35週で産まれた早産児です😆私は主治医との相談で5ヶ月(修正4ヶ月)で始めました👍

deleted user

6ヶ月入ってからでも遅くないと思いますよ😌

4児ママ

うちは約3ヶ月早かったですが、もとの予定日を基準にしてと言われました。
なので、うちの場合は本来なら4ヶ月になりますが、修正月だとまだ1ヶ月になるので、保健師さんや看護師さん先生から離乳食も4月からと言われました。
1ヶ月早かったと言う事なので、1月からでもいいのではないかと思います。

みぃひ

私も37週で産みましたが2600gあったのでちょっと違うかもしれませんが、離乳食は5か月半頃に始めました😆
スプーン拒否がなければ始めてもいいんではないんですか👍🏻?
まあ、あとはママさんの気分が向いた時で!笑