
コメント

橘♡
たまご小麦粉が大丈夫になったらパンあげました
そういうのが使ってないパンならもうあげてもいいと思います^^*

ひつじちゃんママ
6ヶ月に入ってすぐくらいにあげました。
ネットではアレルギーを起こしやすいものは、早くあげると良くないとか書いてますが、遅らせたからといってアレルギーが出ないわけではなく、むしろ体が大きくなる分食べる量が増えがちなので、アレルギーが出た時に重症化しやすく、遅らせるメリットはないとのことでした。
なので、あまり気にしないようにしています。
-
ミスタープリックルパンツ
コメントありがとうございます!
そういえばそうですよね😳
パンをあげる前に小麦粉や卵など大丈夫か他の食べ物で試しましたか?- 5月8日
-
ひつじちゃんママ
小麦はベビーそうめんを与えてたので、大丈夫なの確認済みです。
卵は不使用のパンを選んだので、まだ与えてないです。
明日で7ヶ月なので、もう少ししたら卵試そうと思ってます✨- 5月8日
-
ミスタープリックルパンツ
そうですか😉
あまり気にしない程度に一応気をつけてあげてみたいとおもいます!- 5月8日

もものすけ
はじめまして。
うちは7ヶ月の手前であげましたよ☺️
うどんが大丈夫なら小麦は平気だとわかってすぐでした。
冷凍保存はできますよ😆
作り方はクックパッドにいっぱい載ってます
うちはパンだけ冷凍して後から混ぜてます。スープパンとかいろいろできるので😁
-
ミスタープリックルパンツ
コメントありがとうございます!
うどんはまだあげていませんでした
パンはまだ先ですね😥- 5月8日
-
もものすけ
うどんのほうは卵が入ってないので、もしアレルギーがあったら小麦だって判明しやすいかなって思ったんです😓
パンあげたら卵も大丈夫かな〜ってね…うちはそろそろ卵チャレンジなんでドキドキです😖- 5月8日
-
ミスタープリックルパンツ
そういうことですね!
パンの成分を見たら卵は入ってなかったのでもしアレルギーがでたら小麦粉だなってわかりますかね?- 5月8日

みかん
パンって卵入ってるんですか?
普通に食べさせちゃいました(^-^;
-
ミスタープリックルパンツ
コメントありがとうございます!
入ってるのもあるんですかね?
私はたまたまなのか卵入ってなかったです。
結局今日あげてみましたがアレルギー反応のようなものはないので大丈夫かな?と思っています!- 5月9日
ミスタープリックルパンツ
コメントありがとうございます!
成分を見てあげたいと思います。