
3歳の子供の反抗の仕方について相談があります。娘は気に入らないことに対してずっと反対のことを言い続け、イライラしています。何に対してもしつこく、話を聞く気がある様子。
3歳ぐらいの反抗の仕方って、どんな感じですか?
例えば娘は、
ママ~ウインナーちょうだい!
今日はウインナーないよ~
ある!ある!!あーる!!!💥💢💢
って感じで、気に入らないことだと反対のことをずーっと言ってます。
え~ないの~?なんで~?
って言われれば、まぁ可愛いし、話を聞く気がありそうなものですが、ただただ反対のことをずっと叫ばれると、イライラして仕方ないです💧💧
何に対してもそうで、娘さん、しつこいです。と言ってしまいます💧
- MM(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

らか
分かります!やりますよね😅💦余裕がないと「しつこいな!ないって言ってるでしゃ!」ってついつい言ってました💧余裕がある時は冷蔵庫開けて「ほらないでしょ?何がいいかな?」とかやってましたよ😊見るとすんなり納得する時とそれでもダメな時とありました💧でも4歳になるとかなり聞き分けよくなって天使の4歳児というのが分かる感じです😊もう少しですよー!!

はるさみ
3歳の時はうちの子もそんな感じでした。自分の思い通りの事しか認めない!という会話…不毛ですよね…
余裕があるときは
ねーあったらいいのにねー
ウインナーあってほしかったねーママもそう思うわー
とか言えるんですけどね😅💦
でもわたしも「うるさい!ないもんはないわ!」とすぐ怒ってしまいます😭😭😭
-
MM
コメントありがとうございます☺
本当不毛…笑
すぐ癇癪起こすしすぐ泣くし、3歳ってもう少し大人になるのかと思ってた~とため息が出てしまします😂💔
でも娘だけじゃないとわかって安心しました🙍🌠- 12月27日

you
天邪鬼…酷いですよね😂
うちの子は「なんで?ねぇなんで?」が酷いです😂
-
MM
コメントありがとうございます☺
天邪鬼ってかわいいもんかと思ってたら大間違いでした😂笑
なんでなんではなかなか怒るに怒れないし、HP削られますね🙍💥- 12月27日
MM
コメントありがとうございます☺
いつまでイヤイヤしてるのよ!って思ってましたが、4歳が待ち遠しいです😂💦