
娘が嘔吐し、座薬を使いました。お茶をあげたいが、どのくらいが適量か悩んでいます。吐き気どめの座薬は必要かどうかも悩んでいます。
昨夜19時〜3、4回娘が嘔吐しぐったりしてきたので20時半頃夜間救急で受診し軽い胃腸炎だと思うので吐き気どめのドンペリドン座薬を処方されました。
21時半帰宅し座薬いれました。
今起きてお茶を🍵欲しがりマグに少しいれて少しあたためたお茶を飲んでもらいましたがちょーだいちょーだいと泣き、どかどか飲ましたら嘔吐を誘発するから少しずつと医師に言われたのでどのくらいあげたらいいのか悩みます🤔💦
それと機嫌は少し悪めで、嘔吐やえづきは今の所ないのですが吐いてないので吐き気どめの座薬は入れないで様子を見たほうがいいのでしょうか?🙄💦💦
- なぁまま(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

キウイ
のど乾くからたくさん飲みたがるけど、飲んだら吐きますよ!
あげるなら吐く覚悟であげてください。
お医者さんの言う通り、少しずつ、です。30分おきに、一口ずつ増やしてあげてください!
次に吐いたら坐薬でいいと思います!
なぁまま
わかりました😭💦ありがとうございます😭