
コメント

ぶたッ子
友だちの子も母乳のみの頃に、湿疹がすごく卵アレルギーと言われてましたが、4歳の今は普通に玉子食べてますよ😊
なので、どのくらいのアレルギーかはまだ分からないと思います。

退会ユーザー
うちの子も生後2カ月位の乳児湿疹から始まり、長い間湿疹が出ていました。
同じようにロコイドと保湿剤を処方され塗ると良くなるけど減らすと出てくるというのを繰り返し、ようやく最近落ち着いてきた感じです。
そのため私も食物アレルギーを心配していましたが、今のところ離乳食でアレルギーは出ていません。
病院で聞かれたかも知れませんが、肌が荒れているとそこから経皮感作でアレルゲンが入り、食物アレルギーになりやすいので、しっかり保湿して肌を良い状態に保つ様に言われました💦
不安になりますよね💦
-
オリーブ
本当不安になりますよねー
うちもアレルギー出ないといいけど…
スキンケアがんばります。- 12月28日
-
退会ユーザー
本当にそうですよね!
ある程度大きくならないとはっきり分からない部分も多そうですもんね…
私も新しい食材の時は恐る恐るあげてます😫
あまり回答になっておらずすみません💦- 12月29日
オリーブ
まだわからないんですね。
それ聞けて少し安心しました。
スキンケアがんばります。