※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
子育て・グッズ

最近赤ちゃんが抱っこしても寝なくなり、手を口に入れて寝ぐずりがひどい。口が寂しいのか、顔をこすって肌が荒れている。

今まで昼間は抱っこして少しゆらゆらしていれば寝てくれていたのですが、今週に入ってからそれでは寝てくれず自分の手を口に入れてチュパチュパしたり寝ぐずりがひどいです。
口が寂しいのでしょうか?
よだれがついた手で顔をこするので肌の荒れもひどいです。

コメント

かよ

口に手を入れるのは成長の過程だと思います。おっぱいかミルクをあげながらでも寝ませんか?赤ちゃんの気分もあると思うので様子見ていいと思いますよ☺️気になるならミトンを使ってもいいかもしれないですね。

  • マリ

    マリ

    おっぱい咥えさせてもすぐ離してしまうんです😥
    今週はそんな気分なんですかね…

    • 12月26日
sun

あるあるですね(^^)
うちの子も寝ぐずりあったりなかったり、口が寂しいのはあるかと!
双子であんまり構えないからなのか、上の子の時は指吸い無かったのに、下の子2人は指吸います。。。笑

肌荒れはクリーム塗りたくりですね!笑

  • マリ

    マリ

    口寂しいときはどうすればいいのでしょう…?
    塗りたくります😥

    • 12月26日
deleted user

おしゃぶりはどうですか?
歯並びなど配慮した商品もありますよ。

  • マリ

    マリ

    おしゃぶりすると改善されますかね…
    買ってみます!

    • 12月26日
sun

食べてる手をそのままにさせたり、おもちゃに変えたり、窒息に気をつけて下向き寝させてみたりします☺️