![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳が出るのにミルクがいいって事ですか?
![ぴよまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよまま
出産おめでとうございます ✧
私も先日2人目を出産し入院中です。
1人目のとき同じように悩み辛かったので他人事とは思えず… 😢
皆さんコメントされているように初乳は最初の数日しか出ないものなので授乳指導〜退院まで何度か吸わせておけばしっかり摂取できるかと思います ☺️ 滲んだ母乳を数日舐めさせてあげれば大丈夫かと✧
1人目は早産で吸うのが下手っぴな赤ちゃんだったのと私自身が授乳に強い不快感を感じてしまい生後10日もせず完ミになりました。そんな上の子は1歳すぎてもお熱を1度も出したことのない超健康な子です。 笑
(ちなみに2人目は上手におっぱい吸えそうですが初乳はあげられたので病院と相談の上でもう3日目から完ミにします ☺️)
病院や助産師さんによっては最初からミルクなんて言語道断!みたいな方針の方もいるとは思いますがそれで産後不安なお母さんが追いつめられるようなことがあるならそれは問題だよなあ、と思います😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の医学では大事だと言われていますね。
でも、出ない人もいるしあげなかったからって死ぬわけではないので、お母さんが楽な方でいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
大事なんですね!
そうですかね💦ありがとうございます😢- 12月25日
![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん
ご出産おめでとうございます。
私の場合は、産院が母乳育児推奨してました。(栄養とか免疫とか赤ちゃんにとって大切だからと言われ)
初乳は出ても、後1週間ぐらいなので退院するまでは母乳あげて家に帰ってから完ミに切り替えました。
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
母乳が出なくても
赤ちゃんに吸ってもらえば
出てくることもありますよ!
母乳だと風邪が引きにくくなるみたいなので、入院中は母乳あげて
退院してからミルクに変えてみたらどうですか?
私もミルクで育てたいと思ってたんですけど、おっぱいが張って痛いからもうこれ赤ちゃんに吸ってもらった方楽だなって思って完母にしました(笑)
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私は事情があって、ミルクにしたかったので母乳しっかり出ていましたが退院した日から完ミにしました。
できるだけ母乳で〜という病院だったので入院中は母乳あげてました!
ミルクでも全然いいと思いますが、責められるような言い方されるようなら入院中だけ母乳あげるとかはだめですか?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元栄養士です。
初乳はとても栄養価が高く、赤ちゃんの免疫力をかなり上げてくれます。また消化吸収がとても良く、アレルギーの心配もありません。
もちろん体質などで母乳が出ない方もいらっしゃいますが、もしママリさんが母乳が出そうなら、与えてあげた方がよろしいかと思います(о´∀`о)
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
今は粉ミルクの成分も上がってはいますが、母乳その中でも初乳は飲ませたほうが良いと思いますよ。
赤ちゃんのためでもあるし、ママがママになるためでもあります。
もちろん出る出ないは個人差がありますし、ドクターストップがかかるママさんもいらっしゃいますが、特に何もないなら入院中だけでも母乳育児か混合にされてはいかがでしょう?
退院したら完ミで良いと思います。
その際は母乳を止めたいと医師に相談したらお薬とかもらえると思います。
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
初乳って凄い大事なものだと思いますよ〜。
責めたのではなく
初乳に対する知識がないと思われ言い方がきつくなったのでは?
ミルクが良くても哺乳瓶拒否赤ちゃんもいますし、母乳拒否の赤ちゃんもいますし、まず出にくかったり、、難しいですよね、、。
私の母は助産師ですが
やっぱり最初の1週間は母乳あげてあげなさいと言われました💦スキンシップの1つとも言われました。
はじめてのママリ🔰
まだ出るかは分かりませんが💦
退会ユーザー
昨日出産したばかりならこれから徐々に出てくると思いますよ🙂
好きな方でいいかと👍🏻