
コメント

いりたけ🍄
育てば何でも良いと思います🤣

なぁぁ
ダメじゃないですよ〜🙆♀️
ちゃんと育ってくれればありです👍
-
ああちゃん
ありがとうございます!!
- 12月25日
-
なぁぁ
その通りにしなきゃいけないとかないですから大丈夫ですよ〜!
うちなんて8ヶ月には生クリーム、10ヶ月頃には焼き鳥食べてましたよ😂
それに比べたら全然いいと思いますw- 12月25日

22ママ
全然ありだと思います!!
うちの子は離乳食が嫌いで10ヶ月頃から大人の取り分けにしちゃいましたが、それもそれで楽でしたよ(*^^*)
-
ああちゃん
10ヶ月ごろの取り分けってどんな感じでしました?味付けは別ですか?
- 12月25日
-
22ママ
うちはもう離乳食自体を嫌がったので、食感は完全に大人と同じで 最初は煮物系以外は全て少し薄めからスタートし、11ヶ月には辛いものと特別しょっぱいもの以外は完全に大人と同じものでした。
外食の時は9ヶ月頃から既にうどんなどを水で薄めてあげるような感じでした。- 12月25日

退会ユーザー
むしろ栄養管理しやすくていいんじゃないですか〜😂?ベビーフード地味に高いのでできませんでししたがもっと安かったら三食ほぼ毎日食べさせてたかもしれませんwww
-
ああちゃん
高いんですよね_| ̄|○
でも、時間ないからついつい頼ってしまいます。- 12月25日

はじめてのママリ🔰
うち今の所ベビーフード毎回です😂👍🏻
変に時間かけて食べてくれないよりはマシですし
遊ぶ時間が増えますし
いい事だらけ💕💕
ちゃんと栄養考えてBF作ってるだろうから私は全然ありですw
-
ああちゃん
確かにそうですね!ありがとうございます
- 12月25日

ちょこ
私もベビーフードばかりですよ…
私が作った物はたべてくれません💦😹
-
ああちゃん
そうなんですね!!BF高いですよね(TT)
- 12月25日
ああちゃん
そうですよね!笑ありがとうございます!