※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aka
お出かけ

赤ちゃん連れで、コース料理は難しいでしょうか?行ったことある方います…

赤ちゃん連れで、コース料理は難しいでしょうか?

行ったことある方いますか?

一応乳幼児OKとかいてあるお店なのですが、
落ち着いて食べれなかったり、ぐずったら周りに迷惑になりますか😣?

個室ではないです!

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

難しいと思います😓

預けれる環境があれば
預けたがいいと思いますよ😊

  • aka

    aka

    やはり難しいですよね😭
    預けられそうにないのでやめときます!

    • 12月24日
deleted user

行ったことあります!が、お昼寝の時間でもない限り落ち着いて食べるのはまず無理です😭
コース料理の店だけあって周りも静かだったので、娘が少しぐずっただけでも気まず過ぎてデザートキャンセルして逃げるように帰ってきました😂💦

  • aka

    aka

    一応ランチでいく予定ですが😭
    デザートキャンセルまでされたのですね!😣💦
    うちの娘もぐずることが想像つくのでやめておきます💦

    • 12月24日
deleted user

私が周りにいる客なら、正直嫌です💦プロポーズされている時に愚図られたら・・・😥
冷たいようですが、コース料理を食べに行くって少し特別感があるので、そう思われても仕方ないかな?と思います。

  • aka

    aka

    ランチでいく予定ですが、落ち着いて食べたい方たちが周りにいる環境ですしね😓やめておきます💦

    • 12月24日
ひなめ

難しいと思います!!
一度だけむすめが1歳前に行きましたがやはりドア付近に案内されましたし泣いて外に出たりしたので大変でした…。

  • aka

    aka

    そうだったのですね😭ドア付近でも外出たりすれば自分たちも落ち着いてたべれないですよね😓

    • 12月24日
  • ひなめ

    ひなめ


    我が家はランチで行きましたが周りに申し訳なさ過ぎてほとんど食べずに終わりました😂それから一度も行ってないです〜!!!

    • 12月24日
メメ

お子さんの性格も大きいと思いますが、個室でないならやはりコース料理は厳しいかなと💦
ぐずる可能性があるなら尚更…7ヶ月ってもうそこそこ泣き声大きいですし。

  • aka

    aka

    そうですよね💦
    うちの娘はじっとしてられないタイプなのでなおさら無理でした😰
    イタリアンかフレンチに行きたくて個室がないのでどうかな?とおもいましたが今回はやめておきます😫

    • 12月24日
3児のママ

他の方が言っているように難しいかもですが…
私の場合は結婚式場だった披露宴会場で毎年クリスマスディナーがあって上の子が7ヶ月、1歳7ヶ月の時に家族で行ったんですが、やっぱり大変でしたね😅
大きな声では泣かなかったのでまだ良かったですが、グズったりしたのでロビーに連れて行って気分転換させたりしたので落ち着いてコース料理を食べれなかっです。
途中でスタッフさんが抱っこしてくれた時もあり、その時だけゆっくりできました‼️
なので、ゆっくりお食事はできないけど雰囲気を楽しみたいなら行くのもありかと思います。
行くなら努力が必要にはなりますけどね💦
私は今日の夜、初めて下の子も連れてクリスマスディナーに行ってきます!笑
正直どうなるかわからないのでヒヤヒヤですが、去年行けなかった分スタッフさんに会いたい気持ちで料理は二の次です😃💦

  • aka

    aka

    大変だったのですね😭やはり落ち着いて食べれませんよね😓
    クリスマスディナー羨ましいです💓
    大変なの覚悟ならいいかもですね😂

    • 12月24日