※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Buu
その他の疑問

先日、新築見学会?というのですかね⁉️新しく建ててある家を見学させて頂…

先日、新築見学会?というのですかね⁉️
新しく建ててある家を見学させて頂きました⭐️

わくわくしていきましたが、そのお家には私的に惹かれる点がなにもなかったのですが、、
これから家を建てたいと思っているのですが、
みなさんが、家を建ててこれはよかった❤️
ここはこうしてよかった!ここがお気に入り❤️
などあれば参考に教えて下さい!

コメント

ママリ

外観がお気に入りです☺️💓
新築の住宅街ですがうちの家の見た目が1番可愛いと思ってます💕笑

にゃん

吹き抜けリビング階段にしたら、
階段も2階も寝室も暖房1つであったかいのが嬉しいです☺️

お風呂のサイズをワイドの1坪サイズにしたら、浴槽が少し広くて主人が喜んでます💕

造作家具や造作建具をオーダーして、
オリジナルのものがあるのは
特別感があります✨

キッチン、トイレ、洗面脱衣、収納の中のクロスは私好みのラメラメキラキラにしたので
いつ見ても可愛くてお気に入りです💕

結構こだわって作ったお家なのでお気に入りポイントまだまだめっちゃあります☺️!
ルームクリップってゆうアプリやインスタなどで検索するとお洒落なお家や掃除のしやすい工夫とかいろいろ紹介されているのでとても参考になりましたよ❣️

tmhnm✨

▶︎玄関の下駄箱を一部下が抜けているものにしてそこにベビーカー入れられるようにしました!
ベビーカー無いだけで玄関かなり広くなります⭐️
▶︎お風呂は一般的な規格の1.5倍にしました。子どもと入っても広くていいです!
▶︎壁紙はすべて私が決めて、かなりお気に入りです💕
▶︎2階にもトイレと洗面台をつけました。まだ夜の授乳があるときは自分もトイレすぐ行きたかったし手も洗えてかなり便利でした!子どもが大きくなってからも1階は大人、2階は子どもみたいに使い分けて朝の混雑をなくす予定です!
▶︎絵本コーナーとして、壁に元々ついている本棚がある絨毯のスペースを作りました。これは新築見学会で階段の踊り場につくっていた家があり、いいなーと思って。うちは踊り場がないストレートの階段なので、2階につくりました。


楽しみですね😊😊😊